![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63388041/rectangle_large_type_2_03db9865fc75c9f22517ff0aba367061.png?width=1200)
ポストイットAHJ
こんばんは。
「齋藤」とか「田邊」とか「山﨑」とか、王道ではない感じの人たちって先祖のことをどう思ってるんですかね?
「齋」の字をレタリングしたり「邊」の字を小筆で書いたり、めちゃくちゃめんどくさくないですか?しかも「邊」には「邉」という亜種も存在する。バリめんどい。
なんでだと思って調べたらこんなチープで手っ取り早い記事が出てきた。(チープって言ってすみません。)
なるほど。つまり「齋藤」が全ての始まりで、どこかのタイミングで簡略化されて「斎藤」や「斉藤」になったとのこと。とすればクソ真面目な無能ご先祖のせいで子孫のお前たちが苦悩を強いられてるということ。可哀相に。
皆さんの先祖をクソ真面目無能って言ってすみません。
謝ります。許して、いや赦して下さい。
AHJ