勉強時間の記録を確認しよう!
今回は勉強時間の記録を見る方法をご紹介します。
勉強時間をチェック!がんばった軌跡を振り返ろう!
スタキャスで勉強を頑張ったあなたにはぜひ使ってほしい機能があります!それが勉強時間を自動で記録する機能です。
みんなで勉強ルーム、マイ勉強ルームで勉強した時間のすべてがなんと教科別に自動的に記録されます!「レポート」タブをタップしてあなたの勉強時間をチェックしてみましょう!
月・週・日の3つの期間で勉強時間を自動で集計してグラフ化しています。勉強時間の偏りがないか、目標時間に到達しているかなどぜひ自分自身の勉強記録を振り返ってみてくださいね!きっと新しい発見があるはず!
また、ホームをタップすれば、今週と先週の学習時間を折れ線グラフで曜日ごとに比較してみることもできます。
ライバルの勉強の様子もチェックできます!
自分の勉強時間は把握できましたよね。そこで気になるのが他の中高生の勉強時間。そんなときは「タイムライン」のタブを使ってみましょう!みんなの勉強時間やランキングが確認できます。
ランキング上位になると何かいいことがあるかも!?ランキング上位目指して勉強を頑張るのもモチベーションになっていいですね!
【Q&A】あなたのギモンにお答えします!
よくいただくご質問をまとめてみました!もしつまずいたりギモンに感じたことがあれば下の記事を読んでみてくださいね。
解決できない場合
上記の回答でもご不安・ご懸念が解消されない場合は、StudyCastのアプリ内の「右上隅の設定>評価・ご要望」からお問い合わせください。
★使ったことがない人は今すぐダウンロード!★
こんなあなた!ぜひこの機会にスタキャスをダウンロードしてみてください!毎日の勉強が少しでも楽しく、あなたの将来の可能性を広げることにつながれば嬉しいです。
※ご利用いただくにはLINE IDが必要です。
※ご利用にはインターネット通信が必要です。インターネット通信料金、プロバイダーへの接続料金等はお客様自身でのご負担となります。
※Wi-Fi環境下でのご利用をお勧めします。