![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140264999/rectangle_large_type_2_57e698b1aebcf2835b1120544754c578.jpeg?width=1200)
【ごみ拾い日記 5/10-11】18282個→18698個(2024年累計)
5/10
通常通り会社に出勤するためにいつもの時間に駅へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1715415523655-BvjzsFiQgz.jpg?width=1200)
道すがらペットボトルなどを軽く拾いました。
その後電車に乗り浅草駅へ。
浅草寺と浅草神社を参拝した後、
会社までゴミ拾い。
![](https://assets.st-note.com/img/1715415525031-aJAZC1GboA.jpg?width=1200)
北海道に行った際のお土産の割と大ぶりの袋を生かしてそこそこ拾いました。
この日は夜代理で会合に出席したため、
そこそこ飲んだので帰りはゴミ拾いせず帰りました。
5/11
昨日の酒が響いたのかいつもより少々遅めに起きて、
身支度をした後島根鷲神社を参拝。
そして帰り道ごみ拾いをしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715415523953-r91Nb4kyQC.jpg?width=1200)
その後役所に用事があって出かけて帰り道にも軽く。
![](https://assets.st-note.com/img/1715415524894-5VZXxjLhE9.jpg?width=1200)
まあ軽くでしたが気晴らしにちょうどよかったです。
その後かみさんと西新井に出かけて、
アリオでナン食べ放題のインドカレー店を訪れ、
諸々の店をひやかして帰宅。
昼寝をしてから、
明日のMOSのExcelエキスパートの試験の勉強を軽くやって、
1つの模試を9割の正答率で21分で終了できたので、
まあ大丈夫かなと安心し再びゴミ拾いに出かけました。
一旦竹ノ塚駅まで行って、
そこから盛り場を経て家まで引き返してくるコースです。
![](https://assets.st-note.com/img/1715415525070-33rDZz55t6.jpg?width=1200)
こうした面白いゴミを鑑賞することも楽しみつつ、
家までホイホイとゴミを拾っていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1715415524371-akLrRxxEb7.jpg?width=1200)
昨日の会合でお土産に頂いた今半のお弁当と満願堂のお菓子の袋が大ぶりで、
ちょうど生かすことができました。
ごみ拾いをすることでお弁当とお菓子のカロリーも消費できたのではないでしょうか。
てなわけで明日はMOSの試験。
有楽町のパソコン教室にて受験します。
平将門首塚で平素東京で楽しませて頂いていることに感謝し、
会場に向かうこととします。