見出し画像

【ごみ拾い日記 】7332個→7424個(2024年累計)

平穏な日曜の掃除

サウナに行って勢いをつけてから確定申告をやろうかと支度していたら、
唐突に鼻血が出たため入浴中にまた出たら大変なので、
諦めていつものように島根鷲神社を参拝して、
帰り道をごみ拾いすることにしました。

毎度のことながらゴミ出しのついでに点在するごみを軽く拾いました。

島根鷲神社の氏子さんはとても献身的で、
 手水場もコロナ流行のときに人感センサー化してくれたようで、
いつも助かってます。
参拝して鼻血のことなど忘れて、
帰り道にポロポロとごみを拾いました。

そんなに沢山ではなかったですが、
身体が温まって、
その勢いでe-taxに立ち向かってあっさりと完了。
この一年でExcelを勉強したことで、
いままでアホみたいに手計算していたところを、
Excelで集計する表をするする作れるようになっていて、
より手早く終わりました。
まあ名古屋に置いてきたマンションを人に貸して頂く家賃だけの話なので、
大した確定申告ではないのですが、
年に一度だけなのでなんとも面倒くささが付きまとい、
後回しにしがちです。
が、今年は首尾よく二月のうちに片付けたので、
心地よいです。
午後は出掛けたものの、
雨がひどかったのでペットボトルを竹ノ塚駅前でひとつ拾ったのみでした。

途中立ちよった西新井大師の寒桜がなかなか美しかったです。

いいなと思ったら応援しよう!