
音楽は食えない。音楽は儲からない。
こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家やってます。
(最後まで無料で読めます)
マガジンの読者は現在81人。これだけの方が課金して記事を読んでくれてます。ありがたいことです。せっかくやるなら、作曲家で食べていきたい人がかならず読んでる!くらいまで行ければ行きたいなとは思うのですが、人が増えれば増えるで書きづらくなることもあるので、なかなか難しいところです。200人くらいまでがちょうどいいのでは?って勝手に思ってます。
ツイートや、読み切りのブログでは、なかなかリアルなことが伝えられないなーと思ってます。☟この漫画を見てみてください。
絶対モテるでしょ?
— 松本千秋 (@imakarahima) June 13, 2019
に、対する正しい返しは何だ pic.twitter.com/OnSbgNrqu5
ツイートとかブログに書いてることって「いえ、私は全然モテないです」って簡単にまとめてるだけで実際はもっと複雑なのです。ごちゃごちゃいうより、短く簡単な言葉でまとめる方が刺さりやすいですけど、実際はどうなんでしょう?
音楽は食えない。音楽は儲からない。
って発言。主語が大きすぎますね。どういう人たちが食えてないのか、どういう人たちは食えてるのかをちゃんと観察する方がいいと思います。
ということで、僕は淡々と日常を定期購読マガジンでとりあげていきます。読み続けてもらうことで、いろんな引き出しが伝えられればと思ってます。ひとつのものを観察しつづけるからこそ気づけ気付けるものがあるじゃないですか。文脈みたいなものとか。そういうものを感じてもらえればと。
さて、来週ひさしぶりにクリエイター作戦会議やります!興味ある方はぜひDMください。(知ってる人はLINEとかメールでもいいですけど)
▶︎詳細こちら(#ク作戦会議)
ということで、久しぶりにクリエイター作戦会議やります!クリエイター同士で集まって、いろんな人の知恵を借りて引き出しを増やそうって会です。興味ある方はDMください!音楽関係以外の方もぜひ!
— スキャットさん、サブ垢🦀フリーランス作曲家講座締め切り6/20 (@cutecool_kikaku) June 15, 2019
過去に参加した人の感想ツイート参考にしてみてくださいね😉✨
↓#ク作戦会議 pic.twitter.com/33P6TgSJG5
▶︎過去参加者の感想
スキャットさんの凄いところは、実績とかで全く評価せずに、面白い人とか意見を見つけるとどんどん取り入れるみたいな謙虚さなのかなーと思ったりしました。
— 西尾周一郎 / Audiostock (@nishiocf) January 24, 2019
自分の仕事にも新たに出会ったクリエイターを積極起用したり、現場に連れていったりするの素敵だなと思います。#ク作戦会議
今日の #ク作戦会議 も面白かった!人の数だけアイデアも引き出しもある→化学反応も起こる→結果的に自分がアプデされる!気がする。とにかく「気づき」が多い!
— 望月ヒカリ@作曲家&鍵盤弾き (@mochizukihikari) January 23, 2019
スキャットさん宅を出て帰路です。皆さんの多彩な目線のお話を聞けてとても充実した時間でした。いちばん気になっていたスキャットさんが、一人一人に目を合わせて柔らかい物腰で話されていたのが印象的でした。
— 木曜a.k.a.まえのめり@48kHz (@maenomeri48) December 20, 2018
毎回、参加者によって内容もさまざまでしょう…また行きたいです! #ク作戦会議
スキャットさんの #ク作戦会議 に行ってきました!只々濃いキャラ…もとい内容の集合会で楽しい会。クリエイターは孤独と向き合う事が多いなと感じたのと自分の個性は自分で見つめるのは難しいというところで躓きがちなのだなぁと人を通して我が身を振り返りました…!自分には何が出来るだろう🤔
— 世世 繋 (@shinotsunagu) November 28, 2018
今日の #ク作戦会議 、こんな感じでした。 pic.twitter.com/7XtxIf2UHz
— スキャットさん、サブ垢🦀フリーランス作曲家講座締め切り6/20 (@cutecool_kikaku) November 28, 2018
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?