
プロの先輩に認められて、それが仕事になる。
こんにちは、スキャット後藤です。フリーランスの作曲家です。昨日の夜、作曲家・割田さんのツイートを見て、こんなツイートしました。
最近、Twitterで知り合った「若手音楽家」に仕事を依頼する機会が増えてきた。私の著書『9つのルール』の読者だったり、一方的に「資料下さいませ〜!」と声を掛けたりして、普通に生活していたら絶対にありえなかったであろう《若き才能》との邂逅がとにかく面白い!いやぁ〜若いってスゴイなぁ!😋
— 割田康彦(warisan) (@yasuhikowarita) September 2, 2019
プロになる道の一つに、プロの先輩に認められるってパターンありますね。才能ある人をまわりはほっとかないから。
— スキャットさん、サブ垢 🦀 フリーランス作曲家 (@cutecool_kikaku) September 2, 2019
今日はこの話を書いていきたいと思います。
ここから先は
1,922字
/
2画像
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?