悪い冗談だと言ってくれ

崩壊に前触れがなかったわけではない、しかし、私たちが知覚したよりよっぽど早く、広く、ヒビは広がっていたのだと
全てを失ってから気づくことしかできない。


拝啓、大好きな矢花くん
そして大好きな7 MEN 侍へ

結論だけ。
私ことおたくは、これからも侍のことが大好きです
侍担の自覚も捨てないし痺愛も卒業しません。
無期限活動休止くらいに思ってます。
だかられあたいも含め6人みんなのことはこれからも応援する。新しいグループが好きになるかはこれから考える。今の私が好きなのは7 MEN 侍だけです。全員幸せになってね。


以上。



以下殴り書き。




さよならしたくない絶対嫌だ私は侍のデビューを見届けるんだ。まだ諦めてない。諦めてやるもんか。
嶺亜に謝らせた事務所を許せない、こんな解体をする事務所なんて今後一切信じられない、侍が続かないならもうジュニア担を続けたくない。無理だ。
ジャニーズジュニアの矢花くんが好きだった。王道アイドルとはかけ離れたパフォーマンス、それでいてどうしようもなくアイドルで、グループを背負ってバンドをやっているあなたが特別に見えて
矢花くんの力が、センスが、言葉が好きだった。
それが侍の中にいるとより一層輝くことばかりだった。

事務所が無くなった。
グループは変わらないと思っていた。
それを裏付けるように、2024年は7 MEN 侍の年だった。前代未聞の対バンイベント、初のホールツアーと新橋演舞場公演の両立。新しいオリジナル曲たち。
2024年の活動を思い出作りだなんていわせてやらない。発表から数日経っても思う、ジュニアとしては成長しすぎていたくらいだった。

ほんっっっっっっっっっとーーーーーーに無責任なことを言わせてくれ吐き出さないと耐えられないごめんねメンバーにマイナスな感情は一つもないただただ大好きってことだけわかって聞いて欲しい、
もう6人で事務所辞めていいよ今の事務所とジャニーズは別物だどう転がってもジャニーズとしてのデビューはもうできないんだ。そして今の事務所はこうやってアイドルのこともヲタクのことも大切にしてくれない。ジャニーズにいる自担が好きだと思っているファンは多いし、それをアイドル側が知っているから解体すら受け入れて残ってくれているのだと思う。だけどもう辞めていいよ。私たちが好きだったジャニーズはもうどこにもない、大事なのは疑いようのない今までの歴史と経験と実力。全て持って6人で外に出て欲しい。
矢花くんと一緒に心中したい。ジャニーズが作った7 MEN 侍はもういない侍の矢花黎はもういない痺愛のわたしももういない。
矢花くん最後の侍ふ、嶺亜の昨日のブログ、あんなことを思わせるためにずっとアイドルでいてなんて言ってない。嶺亜のブログを読んでなんで事務所の大人が何も気づかないんだ。ってかなんで侍でデビューさせないんだ????バンドが完成してからメンバーも減っていない。6人が完全体なんだから他のグループのいざこざに巻き込まれて解体されていいわけがない。嶺亜が謝る理由がひとつもみつからない。嶺亜のボーカルが成長したことファンが誰よりもわかってるし、その次にちゃんと事務所の大人が知っているべきだろうが。矢花くんを見るためにまた新しいグループのライブにはいくと思う、その時嶺亜じゃないフロントマンを、大光じゃないドラムを受け入れられる気がしない。他の誰でもないあの6人の7 MEN 侍を諦めるには侍のことを好きになりすぎた それだけなんだ。

いいなと思ったら応援しよう!