壁を傷つけずにDivoom Pixooを設置する方法
Divoom製品、最高♥
早速、壁を傷つけずにPixooを設置する方法、紹介しちゃうわよ♥
1.用意するモノ
・3Mの両面テープ
・ネジ
・フォトスタンド(100円ショップ)
・Divoom Pixoo
必要なものはこれだけ。
100円ショップはDIYに使える材料の宝庫!
3Mの両面テープがあれば殆どの問題は解決!
2.作り方
フォトスタンドを袋から出して付属品を全て外します。
ネジの取り付け。
このネジにPixooを取り付けるのでグラつかない程度にネジを閉めます。
裏返して3Mの両面テープを貼り付けます。
壁に貼り付けてPixooを掛ければ完成♥
簡単でしょ?下まで枠があるのでPixooが下を向きません。
位置が気に入らなかったり飽きたら外して新しい両面テープでまた貼れば何度でも位置を変更可能。
ちなみに今はこんな感じ♥
壁にDivoom Pixooを二つ掛けて壁棚にDivoom TimeBox Evoを設置。
3Dプリンターの排気環境を構築してお金が余ったらあと2つ追加予定♥
じゃあまたね♥