薄毛・抜け毛に効果的!女性ホルモンを増やす食べ物とは?
ご覧いただきありがとうございます!
東京の吉祥寺にある完全予約制発毛サロンのスタッフである著者がお届けする「ヘアケア塾」です。
女性の場合、20代~30代前半をピークに女性ホルモンはどんどん低下していきます。
それにより、日頃からホルモンバランスが乱れていたり、閉経を迎えた女性は、抜け毛が増えてきたり、髪がパサパサしてきたりとあまり嬉しくない変化が現れ始めます。
女性ホルモンは髪の毛の成長に密接に関わっています。
健康な髪の毛を維持するためには【女性ホルモンが大切】だということは皆さまもご存じかと思いますが、とはいえ、抜け毛や薄毛が気になるからといって、身体に負担の大きいホルモン剤などは使いたくないですよね。
そこで今回は、薄毛・抜け毛に効果的な食べ物から安全に女性ホルモンを増やす方法を詳しく解説します!
詳しくは当店公式HPのブログ記事でも紹介しておりますので、併せてご覧ください。
既に抜け毛・薄毛でお悩みの方はご相談ください。
女性ホルモンってどんな働きをするの?
女性ホルモン(エストロゲンホルモン)は卵巣から分泌され、抜け毛を防いだり髪の毛の成長を促してくれます。
また、女性らしさを維持する働きがあります。
男性も女性ホルモンを高めていくことで抜け毛や薄毛に効果的ですが、男性の場合はホルモンのバランスが重要になり、仮にホルモン剤などを投与して強制的に女性ホルモンを高めると、女体化します。「男性として生まれたけど、女性になりたい!」という方をイメージしていただくとわかりやすいですかね。
女性の場合は、女性ホルモンを高めることで健康な髪の毛を維持できるだけでなく、ホルモンバランスが整うことで生理不順や更年期障害が改善されていくなどのメリットもあります。
女性ホルモンを増やす食べ物とは?
タンパク質は髪の毛の元となり、日常的に摂ることで身体の健康にも良いものとなります。
早速ですが、普段から取り入れやすい女性ホルモンを増やす食べ物をご紹介いたしますね。
①大豆製品
女性ホルモンを増やすと言われる最も代表的な食べ物といえば、大豆製品ですよね。
例えば、納豆や豆腐、豆乳、煮豆など、大豆を使ったものには大豆イソフラボンが含まれ、女性ホルモンを増やす働きが期待されます。
一日にたくさん大豆製品を食べるのではなく、適切な量を毎日継続的に食べることで、血中の女性ホルモンの量を一定に保つことができますし、抜け毛や薄毛予防にも効果的です。
大豆イソフラボンの一日の摂取量の目安は70~75㎎となります。
この大豆イソフラボンの一日の摂取量を食べ物に変換すると…
●豆腐1丁(300g)⇒約80mg
●納豆2パック(約90g)⇒1パックあたり約35mg×2で約70㎎
●豆乳200ml×2杯⇒1杯あたり約20~40mg
となります。
大豆イソフラボンが、腸内で【エクオール】という女性ホルモンに似た構造に変化すると、女性ホルモンの代わりになる働きをより高めてくれます。
②アーモンド
大豆製品で女性ホルモンをふやしたら、バランスを整えていくことも大切です。
女性は、ストレスなどの影響により卵巣や脳下垂体のバランスが崩れやすくなります。アーモンドやナッツ類に含まれるビタミンEには、女性ホルモンが分泌される時に、卵巣や脳下垂体へ作用するバランスを調整して正常な働きに近づけてくれるので、日頃からアーモンドを摂ることをおすすめします。
また、アーモンドに含まれるビタミンEには高い抗酸化力があります。そのため、活性酸素(体のサビ)による髪の老化を防ぎ、薄毛予防だけでなく、髪の毛やお肌のハリ・艶をアップさせてくれるという嬉しい効果も期待できますよ。
アーモンドは、1日に20~25粒程度が適正量の目安となります。
仕事や家事の合間におやつとしてつまむことで、気軽にビタミンEを摂取することが可能です。最近人気のハニーバターのアーモンドは美味しくて食べ始めるとやめられなくなりますが…笑 油分が多くなってしまうため、ローストしただけのアーモンドのほうがおすすめです。
アーモンドには食物繊維がたくさん含まれているので、食べ過ぎてしまうとお腹がゆるくなることがあるため、適正量を守って食べましょうね。
女性ホルモンの生成を助けるミネラルを摂ることもおすすめ!
大豆製品やアーモンドにプラスして、亜鉛や鉄分といったミネラルを摂取することもおすすめです。
代表的な亜鉛は、女性ホルモンの生成をサポートしてくれる力があり、鉄分は血液を作り出すことで、体内に取り入れたミネラルを全身に運んでくれる役割をしてくれます。
特に女性は、月経や出産により鉄分が不足しがちです。そのため積極的に鉄分を摂ることをおすすめします。
亜鉛は、牡蠣、赤身の魚、豚レバー、牛肉、卵、チーズ、高野豆腐、納豆、えんどう豆、切干大根などに含まれます。
鉄分は、レバー、赤身の肉、赤身の魚、ほうれん草、ひじき、大豆、あさり、いわし、小松菜、そら豆、ごまなどの食品に多く含まれますので、積極的に摂るようにしましょう。
最後に
いかがでしたか?
日頃から食べるものを意識的に見直すことで、髪の成長を促す女性ホルモンを増やしていくことが可能です。
女性ホルモンを高めて、薄毛・抜け毛を予防していきましょう!
当店では、薄毛の原因やそれに基づいた対策と施術で、内側と外側からしっかりケアし、髪の毛が生えやすくなるよう全力でサポートさせていただいております。
髪のお悩みが少しでもある方は一人で抱え込まず、一度相談にいらしてみませんか?無料相談も承っておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。