【企画参加】 私なりのストレス解消法
僕はケアマネージャーをしている。
前回久しぶりに書いた記事が、
コッシーさんの初企画。
#出会った日
で今回書かせていただくのが、
みおいちさんのこちら。
誰かの企画に乗っかるって…
楽しいですよね。
自分で企画を立ち上げる勇気がない
ってのは内緒。
書こうかなと思ってる記事はあるけど、
背中を押されないと書こうとしない
怠惰な人間なのです。
さて、
みおいちさんの記事を見て、
参加させていただく気は満々でした。
ただ、
「ストレス解消法…」
が思い当たらず、書けずにいたのです。
するともう締め切りギリギリ笑
っていうかね、皆さんよく
「これがストレス解消法です」って
すぐ言えますね?!
僕何にも思い当たりませんけど?!
なんでかわからないけども、
いつも悩んで悩んで悩んでたら…
そのストレスが
気にならなくなってるんですよねぇ…
あ、そういうことか。
わかりました、
僕のストレス解消法は
【時間】です。
#ヘッダーでネタバレ
…って終わったら
多分26歳超絶美女に
ムチで叩かれちゃうので
一生懸命振り絞りました笑
たぶん…
僕のストレス解消法は、
【料理】ですね。
#多分ってなんだ
料理する時って、
結構頭の中が空っぽになります。
その料理のことしか考えない。
ちなみにこの記事は
カレーを作りながら書きました。
休みの日とか、
けっこう時間をかけて料理をしてて。
とはいえひとりものですから
簡単なものしか作りません。
カレーとかハンバーグとか
#レパートリー少ないな
でも時間はかかります。
カレーと一言で言っても
無限大じゃないですか?
今日はキノコカレーです。
野菜を切って、
玉ねぎとか肉を炒めて、
にんじんとじゃがいもを炒めて、
キノコを入れて煮て、
ルーを入れて煮て、
完成。
うん、簡単。
その間、そのことしか考えてません。
ボーッとするんですね。
そうすると
なんかモヤモヤしてたことが
どーでも良くなってます。
そしてカレーを食べれば、
うん、美味しい。
もうこれで
ストレスなんか気になりません。
みおいちさん、
まとまりました。
僕のストレス解消法は、
【ボーッとする】です。
やめて!
ムチで叩かないで!笑