シェア
かのかの
2021年6月13日 10:49
どうもぶるーずです。今回はライプツィヒの選手紹介の5回目として、カンプルを紹介していきたいと思います。拙い文章にはなりますが、最後までどうぞよろしくお願い致します。ポジション カンプルのポジションはCM、CDMとなります。3-4-3が基本フォーメーションのライプツィヒでは、ボランチとしてザビッツァーとタッグを組むことが多いです。プレースタイル1. ボール奪取 カンプルはボール奪取に長けた
2021年6月11日 22:05
どうもぶるーずです。今回はライプツィヒの選手紹介4回目として、グラーチを紹介していきたいと思います。拙い文章にはなりますが、最後までどうぞよろしくお願い致します。ポジション グラーチのポジションはGKとなります。プレースタイル1. セービング グラーチはセービング能力が非常に高いGKです。レヴァンドフスキなどのFWとの1対1でも冷静にシュートを防ぎますし、遠目からの意表を突くロングシ
2021年6月10日 23:43
今回はライプツィヒの選手紹介で、エンクンクを紹介していきたいと思います。拙い文章にはなりますが、最後までどうぞよろしくお願い致します。ポジション エンクンクのポジションはCAM、RWとなります。3-4-3が基本フォーメーションのライプツィヒでは、RWとしての起用が多いです。プレースタイル1. 突破力 エンクンクは突破力のある選手です。高スピードとスキルを駆使したドリブルを得意としており、サ
2021年6月10日 19:18
どうもぶるーずです。今回はライプツィヒの選手紹介の2回目として、ザビッツァーを紹介していきたいと思います。拙い文章にはなりますが、最後までどうぞよろしくお願い致します。ポジション ザビッツァーのポジションはCM、CDM、CAM、RMと多岐に渡ります。プレースタイル1. ゲームメイク ザビッツァーは中盤でのゲームメイクに非常に長けています。サイドへの展開、楔のパス、クロス等々、多彩なパス
2021年6月9日 17:30
どうもぶるーずです。今回からの企画でライプツィヒの選手を紹介していきたいと思います。第1回目は、ライプツィヒサポのファン投票で年間MVPに選ばれたオルバンを紹介していきたいと思います。拙い文章にはなりますが、最後までどうぞよろしくお願い致します。ポジション オルバンのポジションはCBとなります。今シーズンのライプツィヒの基本フォーメーションであった3-4-3では、3バックの真ん中を務めること