キーボードの沼にハマった
はじめに
まず、キーボードなんて、ただ文字を入力できればいいし、ペチペチのパンタグラフでも、パスパスのメンブレンでも、無線でマルチペアリングができればコスパが良ければOKと思っていた。
ただ、ペチペチのエレコムもちょうど保証期間が終わった6ヶ月で一部のキーが反応しなくなり、パスパスのロジクールもキーの引っ掛かりがストレスに感じてきた。
結局、何度も買い換えていれば、コスパは悪いんじゃないかと思い、長く使える良いものが欲しいと思うようになった。
欲しい機能
無線でマルチペアリング
仕事用と個人用のPCで切り替えて使いたい。
壊れにくい
前述したように、パンタグラフとメンブレンには良い印象がないので、それ以外がいい。
静音なもの
個人的な好みとしても、周囲への配慮としても、カチャカチャ系だったりクリッキーなものは避けたい。
充電式じゃなくて電池式
まだ使えるのに、電池の寿命で手放すのは勿体無い。
打鍵感がいいもの
試し打ちができなくて、動画のレビューを参考に判断するしかないので、イメージと違っても仕方ない。
テンキーの有無
数字を入力する機会も多いので、テンキーはあったほうがいいと思うけど、テンキーだけ別に用意すればいい。
キー配列
変換/無変換キーもファンクションキーもほとんど使っていないし、US配列のほうが選択肢が増える。
候補
まず、だいたい無線のものはマルチペアリングに対応しているので、ほとんど気にしなかった。そして、それ以外の条件は、静電容量無接点方式とメカニカルであれば、ほぼカバーできそう。
静電容量無接点方式
セブンイレブンのATMで採用されてるというのを聞いて、試し打ちしてビビビっときた。あと、電池式というのがよかったけど、とにかく高い。
メカニカル
調べれば調べるほどいろいろあって、ケースとスイッチやキャップの組み合わせで、その選択肢は無限っぽくて、沼が深いのはこのせいだと思う。
メカニカル
後々、スイッチやキャップを変えてカスタマイズできたり、もし一部のキーが反応しなくなったりしても、自分で交換できればいいかなと思った。
技適問題
無線で使うことが大前提なので、良さそうなものがあっても、技適がなくてあきらめた物も結構あった。
アルミフレーム
フレーム?ケース?で選べば、スイッチなど変更してもいいなと思ったので、コトコトと心地いい打鍵音のアルミフレームがいいかなと思った。
Keychron、YUNZII、、、
メカニカルでアルミフレームでコトコト音で技適があってとなると、だいぶ絞られてきたけど、Keychronはちょっと高くて、ほぼYUNZIIに決まりそうだった。
WOBKEY Rainy 75 Pro
ほとんどYUNZIIで決めかけていたけど、せっかくある程度の額を出すならと、深堀りしていて出会ったのが Rainy 75 Pro。一目惚れならぬ、一耳惚れだった。とは言え、YUNZIIもコスパの面で捨てがたいけど、Rainy 75 Proのほうが低音でより深みが感じられて気に入った。でも、ちょっと高いかな。
テンキー
いずれにしてもテンキーレスだし、エクセルを使ったり、数値入力することも少なくないので、やはりテンキーは欲しい。テンキー単体でセルの移動や数値入力ができて便利そうなので、これがいいなと思う。
パームレスト
いろいろな人のレビューを見てても、パームレストはあったほうが良いという意見が多いみたいだけど、とりあえず、打ってみてから検討してもいいかな。
迷い・・・そして
どのレビュー動画を見てもベタ褒めだったが、唯一(?)低評価だった動画もあった。個体差なのかもしれないけど、高い買い物なので若干不安になった。
それに、自分のようなド素人で初心者は、もうちょっとお手頃で入門編なコスパ重視のYUNZIIにしておいた方がいいかなと思ったけど、レビューされている上級者さんたちにとっては、この打鍵感と打鍵音でこの価格はコスパがいいという意見もあって、自分が見たレビューの8割以上は高評価だったので、背中を押されて、やっぱりRainy 75 Proに決めようと思った。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?