![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142343025/rectangle_large_type_2_a4f4f159a1d8e424254aed8e82fe5971.png?width=1200)
*Taihakutopia* ▶︎ノスタルジックな雰囲気の秘湯!追分温泉を訪れる
みなさまこんにちは!
いつもTaihakutopiaをご覧いただき、ありがとうございます!
5月ももう終わり。最近はかなり暖かくなって半袖でもちょうどいいくらいですね
前回の更新から少し日が空きましたが、真夏になる前に温泉に入りにいこうとお出かけをしてきましたのでご紹介します!
今回訪れたのは石巻市の山奥にある「追分温泉」です!
仙台駅から東へ1時間30分程度、河北ICまたは桃生津山ICを降りて山奥に進むと到着します。
![](https://assets.st-note.com/img/1717050383811-X2fZXj4PRX.jpg?width=1200)
私はドライブがてら、女川町を経由して海岸沿いのリアスブルーラインを走ってから向かいました!
木々が生い茂り、海も望めて気持ちのいいワインディングが続きますので走りが好きな人はオススメです😊
事前に周辺のことを調べると「人の気配がない」「道中が過酷」という情報も耳にしておりましたが、山に入ると一気に雰囲気が変わり、道幅も狭くすれ違いも困難になるような道でヒヤヒヤ😢😢
路面が荒れてたり落ち葉が散らばってたりしますが、SUBARUのAWDは常時全輪駆動ですので、様々な路面状況でも安定した走りができますのでグイグイ登ってくれて頼もしいです😊
山道をずっと登っていくと、急にレトロな雰囲気の建物が現れます!追分温泉に到着です!!
宿泊と日帰り入浴ができるようになっており、日帰り入浴はたった300円で入ることができます
宿泊だとボリュームのある美味しい海鮮料理が楽しめるようです!
![](https://assets.st-note.com/img/1717050472428-KVpK5wlWbJ.jpg?width=1200)
建物の前には旧車が保管されていました!トヨタ、ダットサン、フォード…オーナー様のご趣味のようです!🚗
定期的に動いたりしているのでしょうか??
![](https://assets.st-note.com/img/1717122878141-d379mqeJar.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717122890366-0lnui24ldS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717122909470-Y5lnOexzVj.jpg?width=1200)
旧車好きな方にはたまらないですよね!🚗
私のお目当てはこのレトロな雰囲気を楽しむだけでなく…
![](https://assets.st-note.com/img/1717050603774-ebnYq6jh0v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717050623270-iEm81nH0zj.jpg?width=1200)
猫ちゃんです!🐈
追分温泉では美味しい海鮮を扱っているからか野良猫がたくさん住んでいて、人が来ると寄ってきてくれる人懐っこい子達ばかりでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1717050679726-KBYcEKEh9n.jpg?width=1200)
カメラを構えているといつの間にか腕に乗ってくる子もいました😂笑
個性豊かな猫ちゃんたちに遊んでもらったら、いよいよ追分温泉の中にお邪魔します!
![](https://assets.st-note.com/img/1717050719621-8OlSndxrLF.jpg?width=1200)
こちらは元々木造校舎だったものを改修しているようで、言われてみれば中は学校のような雰囲気があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1717050766628-w4B95NNt55.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717050795276-CF6rY75ROn.jpg?width=1200)
平日ですので人もほとんどおらず、ノスタルジックな雰囲気もあり写真撮影も捗ります📷
![](https://assets.st-note.com/img/1717050821669-aIYVxXP7rt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717050830480-YCUXQyVVaO.jpg?width=1200)
中にはゲームコーナーがありました。1人で来てたのでちょっとチャレンジできませんでしたが、娯楽も楽しめるようになっています😌
![](https://assets.st-note.com/img/1717050859403-eBXW06Xn9z.jpg?width=1200)
脱衣所前には懐かしの自販機があって、座敷に座って休憩できるようになってます。
温泉も木造で、樹齢500年のカヤの木で作られているようです!
![](https://assets.st-note.com/img/1717050891769-zb1HaGO2Tn.jpg?width=1200)
お湯は思ったより熱めで、しっかり暖まることができます!
真冬に来たらもっと気持ちいいんだろうな~😌
人もいないのでゆっくり浸かることができました!
![](https://assets.st-note.com/img/1717050922788-k5im2AaXuG.jpg?width=1200)
お土産コーナーでは宮城の特産品や懐かしいものなど、これまた雰囲気があっていい感じでした😊
![](https://assets.st-note.com/img/1717051019108-pimBOego7u.png?width=1200)
宿の方にも撮影許可をいただきましたので、最後にWRX S4を入り口前に置かせていただきました📷
今度は泊まりで訪れたいと思える温泉でした!
皆様もドライブでぜひ行ってみてください!🥰
それではまた次回のTaihakutopiaでお会いしましょう!
追分温泉 アクセス
✑ 名称 / 追分温泉
✑ 住所 / 〒986-0204 宮城県石巻市北上町女川字大峯1
✑ 駐車場 / あり
✑ 電話 / 0225-67-3209
✑ 営業時間 / 10:00~19:00
✑ 定休日 / 12月30日、31日