
*Taihakutopia* ぼくらのなつやすみ 〜そうだ 山形、行こう〜
みなさまこんにちは!
いつもTaihakutopiaをご覧いただき、ありがとうございます😊
お盆休みを経てあっという間に9月へ突入、朝晩の気温も少しずつ下がってくる予報でいよいよ秋を迎える気配を感じています😌
みなさまはこの夏、いかがお過ごしでしたか??
私はこの夏何しようかな~と考えていたところ、山形で夕陽をバックに愛車の写真が撮れると聞き!🥰
窪田セールスとVN レヴォーグと千葉メカニックのGH インプレッサ、そして私瀬口のVB WRX S4の3台で山形旅行に行ってまいりました!😂

そこは1台でまとまって行くんじゃないのかい!っていうツッコミが聞こえてくるような気がしますが、それぞれが愛車を運転してツーリングっていうのが車好きあるあるですよね!🥰
というわけで、今回目指すのは山形県鶴岡市にある湯野浜です!

高速道路を使えば仙台駅から通常2時間30分あれば到着しますが、今回は車好きのメンバーによる旅!ずーっと下道を3時間以上走っていきます😂
BESTSHOP栗生店あたりを目印に集合し、ひたすら国道48号線を走り続けます!
千葉メカニックのインプレッサを先頭にし、私と窪田セールスはアイサイトの追従機能を使って引っ張ってもらってました😂
ちょうどお昼頃に天童市に到着!
山形といえば鳥中華!🐔(最近知りました)
ここでお客様からオススメされたお店で腹ごしらえします!

こちらの「水車生そば」さんでは、石臼を使った代々伝わる技術で挽きたて・打ちたて・茹でたての美味しいそばが提供されています!
鳥中華もこちらのお店が元祖のようで、当初はスタッフのまかないとして作られていたんですって😯

駐車場の前には大きい水車がありました!
中はお昼時というのもあり大盛況!
ただ1階と2階に分かれていて席数も多いため、意外とすぐ店内に入れました😌
3人でお目当ての鳥中華を注文します!

人生初の鳥中華!ここ最近麺類は家系ラーメンや油そばくらいしか食べてなかったので、久しぶりにさっぱり美味しいラーメンをいただきました🥰
板そばも有名ですので、皆様も天童市に寄られた際はぜひ食べてみてください!!
水車生そば アクセス
✑ 名称 /水車生そば
✑ ホームページ / https://www.suisyasoba.com/index.html
✑ 住所 / 〒994-0025 山形県天童市鎌田本町1丁目3−26
✑ 駐車場 / あり
✑ 電話 / 023-653-2576
✑ 営業時間 / 11:00〜22:00
✑ 定休日 / なし
さて、腹ごしらえを終えた私たちはこのまま西へ進みます!🚗
途中、月山を抜ける山道で土砂降りの大雨に降られ☔️
もしかしたら夕陽が見れないのでは…と心配していましたが、山を抜けると無事青空になっていました😌

日の入り時刻より早めに宿へ到着!
今回お世話になったのは海辺のお宿「一久(いっきゅう)」さんです!

こちらの宿、湯野浜海水浴場に面しており、ロビーから海が一望できます🌊

私たちが宿泊するお部屋も海側でしたので、景色はバッチリでした🥰
まだ日の入りまで時間があるので、男3人で海水浴します!⛱️
宿の裏口から直接砂浜に出れるようになっていますので楽ちんです!!

平日ということもあり人もかなり少なく、ゆっくり波に流されることができました😌
海に入るのなんて高校生の修学旅行ぶりでした!😂
海辺のお宿 一久
✑ 名称 /海辺のお宿 一久
✑ ホームページ / https://ikkyu.co.jp/
✑ 住所 / 〒997-1201 山形県鶴岡市湯野浜1丁目10−29
✑ 駐車場 / あり
✑ 電話 / 0235-75-2121
✑ 営業時間 / 15:00〜10:00
結構遊んでしまってあっという間に日の入り時刻に。
わたわたと準備して、湯野浜海水浴場駐車場へ向かいます!17時以降は無料でした😊
日本で唯一砂浜を走れる場所として、石川県にある千里浜なぎさドライブウェイが有名ですが、実はこちらの駐車場も砂の上を走ることができるんです!
日本の中でも数少ない、車で砂浜に乗り入れられる場所です🏖️

砂浜に造られたオブジェと一緒に📷

2人もそれぞれ愛車撮影タイムです!😂
私も一眼レフの練習で2人の車を撮らせてもらいます!!


どんどん陽が落ちてきていい感じに💪
海からの日の出は太平洋側でしか見れませんが、海に日の入りするのは日本海でしか見れませんので、そういえばこういう構図って撮ったことないな~と、なんだか新鮮でした!


最後に3台並べて撮影します!📷
完全逆光なので濃色の車は色が潰れてしまいます😂


なんだか青春の1ページという感じですね!🥰
夕陽撮影に満足したあとは温泉にゆっくり浸かり、夜は浜辺で手持ち花火!🎆
最近手持ち花火もできる場所が減りましたし、これも何年ぶりだ…?という感じでした😂

ちなみに私の線香花火は一瞬で無くなりました😂

あとは部屋に戻って夜中までゲームをして大笑いしたり…
なんだか学生時代に戻ったような気分でとても楽しかったです😊

帰り道も行きと同じように下道を走り続けました😌
とても楽しい旅だったのでまた行きたいですね!!💪
最後に告知でございます!
現在東北地区スバルグループ限定で、お買い得なパッケージとしてみちのくスペシャルを実施しております!
こちら、9月末までのキャンペーンとなってますので悩まれている方はぜひお急ぎください!

クロストレックとインプレッサは現在Bタイプにマイナーチェンジ中ですが、今ならAタイプの在庫車も数台ございますのでお買い得にお乗りいただけるチャンスとなっています!
もし少しでも気になる方はぜひ店舗へお問い合わせくださいませ😊
それではまた次回のTaihakutopiaでお会いしましょう!
P.S.
私はこの夏再び地元の横浜まで帰省をし、仙台とはまた違った夜景撮影をしてきました🌃

やっぱり相棒と一緒だとどこまでも出かけたくなりますね!😊
