☆Iwanuma Style☆ 〜岩沼にある穴場お花見スポット🌸〜
皆様コンニチハ🤨
めっきり春ですね~。
桜の便りが届きました🌸
宮城県といえば!桜の名所が各地にありますが、なんと岩沼市にもお花見スポットがあるんですよ😌
そんな穴場で素敵な場所を、ブログ読者様だけにこっそり教えちゃいます。
場所の名前は、「朝日山公園」。🌳🛝
15.8ヘクタールの広さを有する総合公園です。
様々な遊具や野球場、テニスコートもあり、公園内を周遊できる園路があるので、ジョギングやウォーキングコースとしても人気です。
「宮城の自然100選」のひとつに指定され、春は桜の名所、冬は公園内にある池に多くの渡り鳥が飛来し、バードウォッチングも楽しめます。
↑この写真をネットで見つけ、いい写真!場所はどこだ?!と思ったらなんと朝日山公園。
これは写真を撮りに行くしかない😏とのことで行ってきました。
先に言っておきますが、こんな高クオリティの写真は撮れませんでした笑
・・・あれ?
同じ道ですが、、何かチガウ😂笑
桜の絨毯はありませんでしたが、木には満開な桜が🌸
ベストタイミングで来れたかもしれません✨
遊具がある場所にも桜が。
分かりづらいですが、写真奥に写っています。
この日は天気も良かったので子供達がたくさん👧👦
こういう場所にシートをひいてゆったり花見するのもイイですよね!
ベンチがところどころにあったり、屋根付きの休憩所もあるので、お弁当を持ってきてピクニックなんかもできると思います。🍙
公園内をお散歩したりウォーキングしている方が多くいらっしゃいましたが、一周するとこのぐらいの距離のようです👀
いい運動になりますね!
朝日山公園は、中学生の時に何十回と来ていた公園でしたので、個人的にものすごく懐かしい気持ちになりながら写真を撮っていました笑
大人になるとあまり公園は行かなくなりますが、やはり公園はいい!自然はいい!
遊ぶために行くのもいいですが、何もせずボーーーーーっとベンチに座っているのもいいですよね。天気がいい日にやりたい。
実は、公園に行く前に、近場にあるおしゃれなパン屋さんに寄りました。
パン工房「OLIMBA」(オリンバ)さん。
昨年の7月にオープンされた、住宅街に佇むパン屋さん。
お昼頃に行ったら、商品数が少なくなっていますの看板が・・・😱
やはりパンは少なめ😭
でも店内のおしゃれさが伝わって欲しいのであえて載せちゃいます。
午前中のうちに行くのがベターですね!
レジ横にはクッキーの誘惑が🍪
私が購入したパンは、明太フランスと塩パンとフレンチトースト🥖🥐🍞
しかし、お腹が空いてすぐ食べたので写真はありません笑
塩パンは、パリっじゅわ~。明太フランスはチーズもまぶしてあったりと全てとてもおいしかったです。
パン工房OLIMBA アクセス
最後にお知らせです。
4月13日(土)~21日(日)まで SUBARU ThanksDayを開催します。
ご来場&抽選でもれなくオリジナルグッズがもらえます。
詳しくはこちらをご覧ください。
それではまた。
岩沼店でした💁♀️