☆Iwanuma Style☆ 〜ジブリに出てきそう?!な線路を見つけに🛤〜
コンニチハ。
暑い日が続いておりますが、皆様バテていませんか🥵?
夏の疲れは秋にでると言います。体調管理に気をつけていきましょうね😌☘️
今回は、夏休みのちょっとした冒険の模様をお伝えいたします。
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」に出てくるような、海に続く線路があるとの情報をキャッチしたため、探しに行って参りました😏
場所の名前は「第146震洋隊基地跡」です。
地図で見ると東松島市に位置するとのこと…
Googleの口コミを見ると、「場所が分かりずらい」「神秘的で、廃墟・歴史好きにはたまらない場所」「怖がりな人は遠慮した方が…」などの書き込みが。
ですが、何度も訪れる人や、癒しスポットだという書き込みもあり、気になります🤔
Googleマップで見ると赤いピンのあたり📍
宮城県民ですらなかなか行かない場所ですね…。
ナビを頼りに出発!!!
…するも、迷いました😂笑
軽自動車以外は無理は禁物。とネットから情報を仕入れていたので
付近でウロウロ…。
どこだ~~~と思いながら車を走らせ、ここかな?という駐車ポイントを発見。
何台か駐車できる空き地がある、と書いてあったのでここかな?と思い、一旦停車しました。
実は行けるところまで車で突き進みましたがすぐに断念。
大人しく歩いて行くことに。
やはり軽自動車でないと車ではいけないと思います。ですが軽でも諦めるレベル。すれ違いは出来ないですね。
ほんとにネットの書き込みに感謝です🥲書いてあった通り🥺
ここからは徒歩で散策します。
トンネルがあるはずなので、道を進んでみます。
この日もとても暑かったので、セミの鳴き声がすぐそこに聞こえてきました。
虫が苦手な私は、肩をすぼめながら小走りで進みます笑笑
道は泥でぬかるんでいたので、サンダルはすぐに汚れ、長靴で来ればよかったかと反省。
トンネルが見えてきましたが……暗っっ!!!!
日中に行ったのにこの暗さ。確かに怖がりさんには厳しい道のりです。
出口の明かりが見えた👀
怖さ半減。前に進めそうです。
このトンネル、なんと素掘りだそうです。
通ってみると案外幅と高さはあります。軽トラが通過できるくらいの広さでした。
実際タイヤの轍があり通過した跡がありました。
スマホのライトを照らしながら進まないと、怖いです🫢
ここでふとめちゃめちゃ探検してる感あるなと思いながら、ビビりながらも進んでいきました。🚶♀️
トンネルを抜けたら違う世界につながっていて、戻ってこれなくなったらどうしよう~なんて話しながら、、出口を抜けると…
着きました~🥵
海に繋がる線路です!!
線路は錆びていましたが、太めなレールで案外ガッチリした作り。
レールの先は海中に没しています。
台車のような物もありました。
この日は風が強かったので、白波が立っていました。
トンネルを抜けても別な世界がなくて安心しました😮💨
一通り写真を撮ったので、車へ戻ります。
レールは想像より短めでしたが、結構世界観はあり神秘的な場所でした。
なんだか冒険した後のような疲労感に包まれながら、帰ることにします。
今回フォレスターで坂道や悪路を走行しましたが、全く苦になりませんでした。
さてすっかりお腹が空いたので、腹ごしらえをしに寄り道をすることに。
向かったのは、石巻市にある「いしのまき元気いちば」さん。
そちらの2階にある元気食堂さんで、こちらをいただきました。
クジラ肉のローストを使ったローストホエール丼🐳
クジラは何度か頂いたことがありましたが、ローストしたのは初めて!
とっても美味しかったです。
自分の分しか写真は撮らなかったのですが、石巻元気御前というのも美味しそうでした。
出口にはこんな像が…。
石巻市にはたくさんアニメキャラの像が至る所にありますが、ここにはサイボーグ009の像がありました。
今回は、夏のちょっとした冒険の模様をお送りしました~。
文章で見ると伝わりづらいかもしれませんが、訪れてみると、色々な面で怖かったです😂
興味のある方は、ぜひ行ってみてください。
最後にイベントのご案内です。
ただいま、東北地区スバルグループ限定企画!
試乗と見積をされた方にデジタルクーポン、500ポイントプレゼント!詳しくはこちらをご覧ください!
岩沼店でも、新型インプレッサやクロストレックなど、試乗車多数取り揃えております
🙌
「CMみたいに本当に止まるの?」安全性能を十分に体感することのできる、プリクラッシュ体験もできますので、気になる方はぜひ😊
その他のご相談などもお気軽にお問合せください。
それでは。
岩沼店でした💁♀️