
石巻ブログ|デモカー製作【後編】
みなさん、こんにちは
石巻店ブログ担当の大森です(^ ^)
今回は前回に引き続き石巻店デモカー製作の様子をご紹介したいと思います!
後編は足回り編という事で機能面パーツを取付していきます。
では早速作業に取り掛かりましょう!
デモカー製作|ブレーキ&スプリング交換

足回りパーツ交換という事で今回は全部で3種類のパーツを交換していきます。
・ブレーキキャリパー
・ブレーキディスク
・コイルスプリング
以上3点を交換していきます。
まずはスプリングを交換し、次にブレーキキャリパーとブレーキディスクを交換していきます!
交換していくSTIスプリングがこちら

左が純正スプリング、右がSTIスプリングです。
STIスプリングは標準比10mmの車高ダウンによる低重心化でロール低減効果による安定した走りとローダウンによるスポーティなシルエットを両立する素敵なパーツです!
見た目もピンクで可愛いですね(^ ^)
早速作業に取り掛かります!

取り付けが完了しました!
STIパーツに共通しているチェリーレッドが写真映えしますねー
みなさん、大変お待たせ致しました(^_^;)
次はブレーキ系の交換です!!
デモカー製作|22bキャリパー取付

こちらが今回交換するブレーキキャリパーとブレーキディスクです
まずは特徴的な穴の空いたブレーキディスク
「STIドリルドディスク」です!
ブレーキディスク全体に穴が空いている事で高温からの冷却性能が
左の純正のものに比べ7%向上していてフェード現象の対策にもなります。
そして真っ赤なブレーキキャリパーは、スバルがWRC(世界ラリー選手権)にて3連覇を成し遂げた車両を再現し1998年に400台限定で発売され今もなおレアで伝説の車両、そうです「インプレッサ 22b STiバージョン」に採用された対向4ポットキャリパーです✨
純正は片押しで2ポットですが取付する赤キャリパーは両側から挟み込むタイプの対向4ポットキャリパーですので制動力も格段にUPします!
さらに見た目も超カッコイイです♪
BRZ以外の車種でもフロント側ですとブレーキデイスクやブレーキホースも交換不要でキャリパーだけそのまま装着可能な車種も多いので是非、自分も取付けしたい!と検討中の方は当店スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
石巻店スタッフは車好きが多くおりますのでカスタマイズ大歓迎です(^ ^)
では早速作業に取り掛かりましょう!
今回の足回り交換作業は石巻ブログでもお馴染みの弘平メカニックにお願いしたいと思います!

ホイールハウスに潜り込み慎重に交換作業を進めていきます。
完成した写真がこちらです!

かっこいいーー😆
冷却効果を高めたドリルドローターにSUBARUのロゴが入った赤いブレーキキャリパーの組み合わせはまさにスポーツカーというカスタマイズですね!!
※前編で今回のグレード選択には意味があるとお伝えしましたが。。。
理由はブレーキキャリパーとホイールの隙間を考えて【R】を選択しています!
上位グレード【S】の場合ホイールが18インチ仕様となりキャリパーとホイールの隙間が大き過ぎて見た目が残念な感じになる為、17インチ仕様の【R】グレードを選択しているのです(^ ^)

リヤにもスプリング、ブレーキディスク、ブレーキキャリパーを取付し前後の足回りが完成しましたー
♪───O(≧∇≦)O────♪
足回りの交換作業はホイールを元に戻して作業は終了です。

次にSTIギヤシフトレバーの取付を行います。
STIギヤシフトレバーは純正比、前後4mmストロークが短縮されており交換することでクイックでダイレクトなシフト操作を実現しています。←かなりシフトフィーリングは変わります♪
最後の作業はスプリングを交換している為、ホイールアライアメントの測定及び調整をします。

こちらが今回の測定、調整結果です。
スプリング交換やストラット交換時はほぼ確実にアライメントはズレます(^_^;)
この調整を行わないと直進時にハンドルセンターが曲がっていたり車が左右に流されるなど不具合が発生し最悪の場合はタイヤが偏摩耗し寿命が大幅に縮まりますので、スプリング交換によるローダウンを行う際にはみなさんもしっかりとアライメント調整を行いましょう。
新型BRZは純正ストラットですとキャンバー、キャスターは非調整タイプですので前後のトー調整のみ行います。
最終的な調整が終わり、ついに石巻店オリジナルBRZデモカー完成です!!
デモカー製作|完成



ついに石巻店オリジナルデモカーが完成しました👏
外装はモノトーンに仕上げ足回り等、走行性能を磨き上げた「大人のスポーツカー」の完成です!
40代以上のスポーツカー大好き世代の方ですとこの車両の出来の良さを感じて頂けると思って製作しておりますw
最後に完成したデモカーに乗り込みテスト走行を兼ね、石巻店のすぐ近くの港に向かってみましょう!

夕陽で煌めく海に流線型のクーペが映えますねー😄
この岸壁の撮影ポイントは以前、石巻ブログでご紹介した工場夜景の撮影スポットのすぐ近くなんです!
前回のブログはこちら
石巻港ではこのように愛車が写真映えする撮影ポイントが多くございますのでみなさんも石巻近郊へお越しの際は是非お気に入りのスポットを探してみてください!
せっかくですのでデモカー製作プロジェクト立案者である所有者にお話を伺ってみましょう
みなさん、こんにちは
いつも石巻ブログをご覧頂きましてありがとうございますm(_ _)m
2020年11月18日、北米仕様車の新型BRZを世界初公開した時から今回のプロジェクトは始まりました(^ ^)
初めて走る姿を見た瞬間から運命の出会いを感じました!
新型BRZは外観を見ているだけでワクワクし、シートへ座り込みステアリングとシフトレバーへ手を添えるだけでニヤニヤが止まりません(^_^;)
エンジンを始動して走り出し、アクセルを踏込んでいき3800rpmからの加速は身体中のアドレナリンがMAXです♪
普段、面倒な洗車でさえも楽しくなりボデイに触れているだけで大満足です!
是非、みなさんもBRZを所有する喜びを一緒に感じましょう(^ ^)
デモカー製作者より

今回のデモカー製作プロジェクトは楽しんで頂けたでしょうか?
せっかくですので製作したデモカーは週末限定で不定期ですが石巻店に展示する予定です♪
R45を走行の際はデモカーを見かけましたら是非お立ち寄り下さい!
装着されているパーツはSUBARU純正用品or補修部品で構成しております。
勿論、保安基準に適合し車検対応です。
ご希望の方は当店でカスタマイズ致します!
気になるパーツなどございましたらお気軽にお問合せ下さい(^ ^)
石巻店スタッフ一同、みなさまのご来店心よりお待ちしております
それでは
See you.