「それぞれの働く」があってもいいんじゃないか?
こんばんは、UMIです!
「働く」ということが最近のテーマになりつつあります。
でもずっとここを考えてきたのかもしれません。
皆さんは、働くことについてどう思いますか?
会社員時代(病院勤め時代)の疑問
・どうして心の病を患わないと休めないのか?
・体調に合わせて休む、ではダメなのか?
・どうして有給を使うのに周りの気を使わないといけないんだろう?
・どうして皆イヤイヤ言いながら仕事できるんだろう?
・生活に対して、あまりにも仕事の比率が大きすぎないか?
など•••
本当にわがままな自分ですね(笑)
私は、ずっと疑問に思っていましたし、どうにか解決できないか?解決できたら(私含め)だいぶ幸せな人が出てこないか?と思っていました。
もちろん、そんなことを言っていたら仕事が回らない、というのが真理ですよね。
でも、そんな仕組み作りをしている限りは何も変わらないんじゃないか、と思いました。
だから自分が変わろう!と思って病院を飛び出したんですよね。
当たり前を疑ってみる
もちろん、そんなふうに働き続けたい人はそれでいいと思います。
でも、そうでない人にとっての選択肢があってもいいんじゃないか?と思います。
休みたい時に休みたい人だって、生活の比重を大きくしたい人だって、家庭と仕事を両立したい人だって、幸せに仕事をする権利があります。
そしてその気持ちや理想は人それぞれなのに、あまりにも現代の働き方は型にハマりすぎている気がしてなりません。
8時間労働?何それ?
自分は変なんじゃないか?と思わずに、その生き方に近づけるように、受け入れてくれる人や導いてくれる人に話をしてみてほしい、と思います。
きっと道があります。そう思うことはちっとも変じゃないです。
私の妄想
SNSで収益化がもっとできてきたら、お店を出します。
そのお店は、みんなの自由に働きたい!を叶えるものであってほしい、と思います。
先日行ったとあるカフェは、パティシエが会員制のシェアカフェでした。
その働き方が素晴らしいな、と思ったので、会員制のシェアサロンのお店にしたいな、と思っています。
例えば月に一人1万円支払って、あとは好きな曜日や、時間、日にサロンを使う。
収益は個人の収入になる、というものです。
普通の貸しスペースと違うところは、会員制ということ。
そう、コミュニティが作れるのです。
結局、みんなが自由に、ってルールや仕組みを作ることではないのかもしれません。
コミュニティを作って、みんなで話し合う、作っていく。
寄りかかるのではなく、みんなで作っていくコミュニティ。
多様性を受け入れ、発信していく。
そんな世の中になったらどんなに幸せか。
まだまだ繋がりが甘いですね。笑
でも、皆さん、これは妄想です。
私の頭の中をばーっと書きました。
いつか振り返った時、こんなこと言ってたな〜って思えたらいいな。
そして、妄想が実現してたら最高だな。
妄想にお付き合いいただき、ありがとうございました!
とりとめのない文章ですみません。
皆さん、いい夢をみてくださいね!おやすみなさい🌙