![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156146354/rectangle_large_type_2_a4b256f05b36376bc5b5f15177200676.png?width=1200)
秋大作戦
まだまだ暑い日もありますが、秋めいてきましたね。
以前、ふと自分の生き方のスタイルを考えていました。皆さんは人生のスタイルありますか?
興味あること全部やる、みたいなのがとりあえずの私のスタイルです。でも、これやりすぎると自分が破滅することに気がつきました。
そのため、このスタイルはあと3,4年でやめようと思います。自分のやることを絞るのが大事そうな気がしてきました。
それで、新たな自分のスタイルとして始めようと思っているのが「全力で四季を楽しむこと」です。
夏を振り返って気がついたんですよ。「あ、今年かき氷食べてない」って。これは非常にまずい、夏逃した。夏は私のところに来てくれてたのに、私無視してた。ごめん。
私が100歳まで生きるとしても、あと76回しか夏来ないんですよ。
やばいです。かき氷チャンスあと76回しかない(?)
そして、秋。
夏がなかなか終わらないから短くなってきた秋。
何する?秋らしいものって何だろう。
とりあえず10個あげてみる。
エントリーNO.1「紅葉」
これは調査地行けば存分に堪能できそうだからOK
エントリーNO.2「稲刈り」
やっぱりやりたくなるのは稲刈り。自然学の先生にお願いしたら行けそうな気がする。近所のおじちゃんに頼むのもいいけど、実家に帰るのは面倒だ。
エントリーNO.3「ブドウ」
果物アレルギーが多い私が安心して食べられるブドウ。シャインマスカットも好きだけど、去年道の駅で出逢ったハート型のブドウがすごい美味しかった。名も知らぬあのブドウにまた会いたい。
エントリーNO.4「運動」
やっぱり秋といったら運動かもしれない。今年も駅伝大会あるけれど、行けるか微妙だから補欠にしてもらってしまった。とりあえず筋トレしてみるか。
エントリーNO.5「読書」
本はもともと読む。最近は深海についての本を読みました。でも日常で役に立つことがないので、傾向を変えたいと思っております。
エントリーNO.6「空見る」
空見て「やっぱり秋の空は高いな~」と1回言いたい。
エントリーNO.7「栗たべる」
栗食べるか?どうする?あんまり栗を美味しいと思ったことはないけれど、やっぱり秋といったら栗かな?おすすめありませんか?
エントリーNO.8「早起き」
秋のちょっと冷たい朝の空気が良い。出来れば早起きをしてたくさん吸いたい。
エントリーNO.9「ザクロジュースつくる」
これはうちの恒例行事。やらねば。
エントリーNO.10「金木犀探す」
あんまり好きじゃないけど探してみよう。秋っぽいし。
他にも色々やってみたいけれど、今年の秋はこの10個かなと思います。
秋のおすすめあれば何か教えて下さい。すぐ終わっちゃうんだから、秋。
読んでいただき、ありがとうございました。