農大通り商店街の駐輪場はここ!
こんにちは。
sbccの稲田 紗弓です。
前回、前々回でざっくりとですが農大通り商店街についてご紹介しました。
今回は引き続き農大通り商店街についてなんですが、商店街の中にあった駐輪場についてまとめていきます。
※気になるお店をご紹介する予定だったんですが、意外にも駐輪場の情報が多かったので今回は駐輪場のご紹介のみにします!
世田谷線沿線で暮らすシリーズの若林編の時にも書きましたが、とにかく自転車があると便利なのが世田谷線沿線の特徴なんですよね。
農大通り商店街についてまだ読んでいない方は一緒に読んでもらえると嬉しいです。
つまり、駐輪場があるかどうかはその街を訪れるかどうかの判断基準にもなっているといっても過言ではないんではないか。と思っているほどです。
経堂へ遊びに行く方は電車で行かれる方が多いかもしれませんが、自転車で移動できる方は是非参考にされてみてください。
区立経堂南自転車等駐車場
区立経堂南自転車等駐輪場は経堂駅から農大通り商店街を通って約1分ほどの場所にあります。
入り口は商店街に面しているのですが、かわいいモニュメントが目印になっていますね。
区立経堂南自転車等駐車場の料金は?
有料の区立駐車場で、1日100円で利用することができます。
お得な回数券も販売しているようなので頻繁に利用する方はそちらの購入を検討されてもいいかもしれないですね。
また自転車だけでなく50㏄以下のバイクも止められるそうなので、この点はポイントが高いのではないでしょうか。
区立経堂南自転車等駐車場の料金の支払い方法は?
24時間営業でこちらの管理人室には朝7時から夜19時まで有人なのでその点が安心ですね。
支払いは現金以外に交通系ICカードでも支払いができるところもいいですね。
区立経堂南自転車等駐車場の駐輪スペースは?
実際の駐輪スペースはこんな感じです。
止められる台数が決められている感じではないので、少し詰めれば行ける?などの駆け引きがありそうですが、なるべく早めに行っておくのが確実かなと思います。
週末の15時頃でもこんなに止まっているので平日ともなると学生や社会人などいつも使っている人が多そうなので早め早めに止めに行くのがよさそうです!
次回は農大通り商店街の気になるお店をご紹介!
世田谷線沿線の山下駅周辺で暮らしていると経堂は生活圏内なので自転車で訪れる方もいらっしゃるはずなので、今回は農大通り商店街にある駐輪場についてご紹介しました。
次回は農大通り商店街を実際に訪れてみて気になったお店をご紹介予定なのでお楽しみに!