![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122104114/rectangle_large_type_2_33e9eccd21dbfb9cac212ad54e07224f.png?width=1200)
経堂コルティ4階のお店をご紹介!⑫
こんにちは。
sbccの稲田 紗弓です。
前回は経堂コルティ3階のクリニックモールをご紹介しましたが、今回は経堂コルティ4階をご紹介いたします。
商業施設の上層階にはレストランフロアがあるイメージですが、経堂コルティも最上階の4階はレストランフロアになっています。商業施設内のレストランは中途半端な時間でも営業してくれているところが嬉しいですよね。
前回の記事はこちらからどうぞ!
経堂コルティの4階はこんなフロア
![経堂コルティ4階フロアマップ](https://assets.st-note.com/img/1701502208551-UURijBlIUQ.png?width=1200)
経堂コルティの4階はレストランフロアです!
お手頃価格のお店からお祝いの時に利用できそうなお店まであるので目的によって使い分けが出来そうですよね。
またレストランの前は開放的なスペースがあります。
![エスカレーターを降りてすぐ見た経堂コルティ4階の様子](https://assets.st-note.com/img/1701502188782-ZqClzxv5FR.png?width=1200)
このスペースにはテーブルと椅子が並べてあるので憩いの場としても利用できそうです。
![経堂コルティ4階のテラス](https://assets.st-note.com/img/1701502186224-8W3JRcEV9U.png?width=1200)
また1番奥には屋上庭園があって、ベンチもあるので経堂コルティでの用事を済ませて一息ついている方をよくお見かけしますので気分転換に出かけるのもよさそうですね。
![経堂コルティ4階の屋上庭園](https://assets.st-note.com/img/1701502184132-8CW4PD58iE.png?width=1200)
続いては経堂コルティ4階のレストランをご紹介いたします!
焼肉 叙々苑 経堂コルティ店
![焼肉 叙々苑 経堂コルティ店](https://assets.st-note.com/img/1701502191084-CPyhCZt6F8.png?width=1200)
叙々苑はテレビでもその名が出てくるほど人気の焼肉店なので行った事は無いけど名前は聞いた事がある方が多いのでは無いでしょうか。
こちらの経堂コルティ店はパーテーションで区切られた半個室の席や椅子のお座敷席などがあるそうなのでゆっくり食事が出来そうですね。
夜だけでなくランチも営業していてお手頃価格のメニューでもお肉が2種類に3種類のナムル、サラダ、ライス、スープ、ドリンクなどが付いているそうなのでリッチなランチを楽しめそうですね。
大戸屋 経堂コルティ店
![大戸屋 経堂コルティ店](https://assets.st-note.com/img/1701502194186-FG7TIGPHVF.png?width=1200)
大戸屋は日本全国だけでなくアメリカ、タイ、台湾、香港、上海、インドネシアにもある定食屋さんです。
リーズナブルな価格帯なのに満足度高めの量で提供してもらえるのでお子さんからご年配まで幅広い層に支持されているのではないでしょうか。
定番のメニューの他季節のおすすめメニューもあるので毎回違う味を楽しめるのも魅力の一つですよね。
全国の大戸屋ごはん処にて、
— 大戸屋ごはん処【公式】 (@Ootoya_Gohan) November 8, 2023
冬の味覚が楽しめる
『初冬のおすすめメニュー』 を販売!https://t.co/xCfnsSJ7b4
また昨年ご好評いただきました
『大粒カキフライ定食』も販売中♪ pic.twitter.com/OBUZ8gaRj6
イタリアンダイニングDONA 経堂コルティ店
![イタリアンダイニングDONA 経堂コルティ店](https://assets.st-note.com/img/1701502206870-6kDWPeFsix.png?width=1200)
イタリアンダイニングDONAは自家製生パスタなどが楽しめるカジュアルイタリアンのお店です。
またパスタだけでなくソースも自家製とのことなのですがトマトソースは化学調味料無添加で作られているそうで、バジルソースは発色剤は使用していないのに鮮やかな色が特徴ですが、孫秘密は特許を取得した製法で作られているからなんだそう。
パスタ好きさん、ぜひ一度訪れてみてくださいね。
11/20からDONAの冬フェアスタートしてるんだどな🤡#イタリアンダイニングDONA#冬フェア
— イタリアンダイニングDONA【公式】 (@italian_dona) November 22, 2023
#大粒広島牡蠣と帆立の和風#オマール海老香る姫鯛のブイヤベースパスタ#紅ずわい蟹とアスパラのトマトクリーム#粉雪パルミジャーノチーズとなすのミートソース pic.twitter.com/RsAGwrtyWU
Lee Tan Tan Cafe 経堂コルティ店
![Lee Tan Tan Cafe 経堂コルティ店](https://assets.st-note.com/img/1701502201993-1Wtn7ZTjjN.png?width=1200)
チャイニーズカフェレストランのリータンタンカフェは京花楼と麻布茶房がコラボしているお店です。
基本的には中華のお店ですが麻布茶房の甘味もあるので、夏季はかき氷のセットなどもあるんだとか。
![リータンタンカフェ 経堂コルティ店](https://assets.st-note.com/img/1701502204493-v4RaVsePX2.png?width=1200)
天気が良ければ窓側の席からは富士山が一望できるそうなので眺めがよくゆっくりと食事を楽しめるそうですし、ジャスミン茶を無料提供してもらえるそうです!
とんかつ和幸 経堂コルティ店
![とんかつ和幸 経堂コルティ店](https://assets.st-note.com/img/1701502196892-gMiwZClvlf.png?width=1200)
とんかつ和幸は日本全国の他に中国とタイにも店舗があるとんかつ屋さんです。かつがおいしいのはもちろんですがキャベツおかわり自由なのもうれしいですよね。
季節限定のメニューもあるのでいろいろなかつを楽しめるのでついつい足が向いてしまうお店ではないでしょうか。
![とんかつ和幸 経堂コルティ店](https://assets.st-note.com/img/1701502199542-TyqRZE27Eo.png?width=1200)
またテイクアウトもあるので店内では食べられないけどかつが食べたいときに便利ですし、これからのイベントシーズン用のメニューもあるようなので是非家族や友人と集まる機会がある方は参考にされてみてはいかがでしょうか。
今日はフライデーですね‼️
— とんかつ和幸/wako-group【公式】 (@GroupWako) November 30, 2023
本日から冬の季節商品販売開始👍
◎和幸レストラン
盛合せ膳「ひいらぎ」⛄️
◎和幸テイクアウト売店
本ずわいがにのクリームコロッケ🦀
とろっと鶏そぼろ餡入り里芋コロッケ♨️#和幸 #とんかつ和幸 pic.twitter.com/EtKhrSXkYF
経堂コルティ編 完
このシリーズは世田谷線沿線で暮らすことをテーマにあれこれをまとめているので世田谷線「山下駅」で暮らしていたら徒歩10分の経堂も生活圏だよなと思ってまとめ始めたのですが、だいぶ軽い気持ちで始めて気が付けば2023年も終わろうとしています…
でもまだ駅前しか終わっていないのでまだまだ経堂編続いています!
それではまた次回。