自己紹介|はじめて?のnote
もう既に2つの記事を投稿してしまいましたが、はじめまして、JINと申します。つい最近までは読む専だったのですが、これからは書き手としても活動していきます✨
僕の自己紹介とnoteを投稿し始めた理由、これから発信していくことについてまとめました。
書いてみたら少々長くなりましたが、お付き合いよろしくお願いいたします!
自己紹介
年齢:20代前半
職業:理系の大学4年生
出身:東日本の田舎🌲
MBTI:ENTJ(指揮官)
趣味:スポ―ツ観戦(特に野球とラグビーのアマチュア)、音楽鑑賞、ドライブ、散歩などなど
性格については、上で挙げているENTJを想像していただくのが一番早いかと思います。MBTIが好きな大学生めっちゃ多いのでこの話題は度々出てくるのですが、僕は一発で当てられることが多いです。自分自身で「これは確かに当てはまってるな~」と思う特徴は、
・根拠の無い自信がある
・議論が好き
・感情より論理重視
・主導権を握りたがり
あたりかな…と!(これだけみるとちょっと嫌なやつですね笑)
noteを始めたきっかけ
昨年、就活時にとある記事を読むために登録したのがnote自体との出会いです。そこから1年間は読む専であり、就活のみならず、人の生き方や考え方など様々なことを吸収させてもらいました。
そんな僕が投稿側になろうと考えたきっかけは大きく2点あります📒
①自分の考えを発信してみたいという興味
僕自身考えることは結構好きで、ニュースや他人の意見、気になるワードを見た時には「なぜこれが起こったのか?どんな影響があるか?自分だったらどうか?」と考えを張り巡らせます(そのせいで定期試験の勉強が捗らないことも多々あります)。それに加え、自分の考えを時折友人とも話し意見をもらうこと、さらに考えを突き詰めることも面白いと感じます。ある時ふと、「多くの人には自分の考えがどう映るのだろうか?」ということに興味を持ち、この場で発信してみようと考えました🔥
②言語化能力の向上という目的
noteに登録したのも就活がきっかけでしたが、就活を通して強く感じたことがあります。それは「言語化能力めっちゃ大事じゃん」ということです。僕の大学は高学歴とは言えない中堅クラスの大学であり、体育会/留学/長期インターンなどの経験もなしと、一般的に就活で強いと言われる要素を持っていませんでした。しかしアルバイトやサークルといったありふれた経験でも、何をどう伝えるか意識しアウトプットの訓練を繰り返した結果、様々な業界トップ群企業の選考でも善戦でき、複数内定も頂くことが出来ました。(うちの大学にしては)いい結果が残せたのも、言語化能力をひたすら磨いたことが大きな要因だと思っています。
就活を通して、言語化能力が議論を円滑に進めることや人への影響の面で大切であることを学びました。ただ、現在卒業研究でのプレゼンや社会人の方とお話しする中で質・スピード供にまだまだ足りないな~と感じ、日々文章を書くことでこの力を向上させたいと意欲が沸きました🔥
noteで書いていくこと
就職活動に関する情報/ニュースや社会の動向を見て感じたこと/日々の活動の中で学んだことを書いていきます🖊
基本的にターゲットは絞っていませんが、記事によっては就活生向け、同世代向けになるかと思います。
できれば毎日書きたいですが今は卒論があり、来年からは社会人生活が始まるため書けない日も出てくるかと思います。そのためアウトプットのスピードと質を磨くことは忘れず、自分のペースで進めていきます💪
おわりに
思ったよりも長くなってしまったので、まずは「短くわかりやすく」書くことから意識していきます💦
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?