見出し画像

活動半月 思うことを/文筆系VTuber

こんばんは。紡ぐ言葉で世界を描く。文筆系VTuberサジーです。

さて、1月1日から活動をはじめまして、本日で半月が経ちました。

よく思ったら正月というとんでもないタイミングでよく栄冠ナイン始めてますね。なんじゃこりゃあ。

ということで、改めて思うことを書いてみます。


思いもよらぬこと

本格的に活動初めて数日、思いもよらぬことが出てきました。

こんなことあるんか…?あるかぁ、みたいなもの。

正直まだチャンネル登録者もおらず、再生数もそこまで回っていないです。フォロワーに対してのshortsは割と回っているように感じますが、そうなるとしっかり話すスキルを磨かないとなと。

とは言え、まだチャンネル登録者数二ケタ台前半。ぶっちゃけ全然増えてません。

なのにこんなことあるん?というもの。

詳細については明日動画が出ますので、よければご覧ください。

楽しく

今心掛けているのはとにかく楽しくやること。伸びる伸びない、回る回らないはもう少し先の話、と念じて。

次は何やろうかな。ここはこうしたいな。ということを優先して、下手な鉄砲でもいいから出し続ける。弾のことはとりあえず置いといて。

そんな感じでやろうと思っていたらいろいろ課題も見つけます。
マイクがしょぼい、その割にヘッドフォンからの音は拾う(現在ヘッドセットで配信しています)。これは早々に分けたほうがよさげ。

そうやっていろいろ整えて行っていけたら多分もっと楽しくなっていくでしょう。

あとNintendo64とかもやりたいからコンポジット変換ツールは早々に揃えよう。

やりたいこと

さて、せっかく文筆系名乗ってますので、このあとやりたいことを。

■栄冠ナイン実況ノベライズ

現状1年目の途中ではありますが、1年が終わったタイミングで1年の歩みを監督目線でつづっていけたらと思います。
今回の栄冠ナインは3年縛りなので、最終3年間の記録として、各キャラを立たせていきたいなと思っています。

今確か1年目の1月なので、次回配信(甲子園に行けたとなったらもう一回先ぐらい)までの様子を描いていけたらなと思っています。

■日常系随筆

配信でもいうかどうかわからない日常のことを書いていきます。
たまに有意義なツールなどの紹介も行うかもしれません。

ではまた。


いいなと思ったら応援しよう!