![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60991977/rectangle_large_type_2_c1c12fdefd3bcd4317693c89703d4650.jpeg?width=1200)
Photo by
aoaoaoaoaoa12
#20「学生時代の自分に言いたいこと」(キャリコンサロン編集部)
緊急事態宣言も延長になり、学校も短縮授業やら、ライブ配信やらと翻弄されています。早く日常が戻ってきますように。
さて、今回のお題は「学生時代の自分に言いたいこと」。それはもう、「勉強しとけ!!」
勉強しとけ!
私が花の女子大生だったころ、バブル景気に向かってそれはそれは華やかな時代でした。人間、楽な方へ流れがち、ご多聞に漏れず、私もその一人。世の中の浮かれ気分に流され、自分の興味というより、単位が楽に取れそうな科目ばかり履修していました。早々に卒業に必要な単位を取得し、バイトに、サークルに、と遊んでばかりいましたね。。結果、何とかなるさ!と甘い気持ちで教育実習に向かい、コテンパンにやられることになるのです。。
楽をするな!必要ない勉強なんてないんだ!貪欲に学べ!!
世の中は広い!!
そして、もう一つ言いたいこと。それは「世の中は広い!」ということ。それまで中高一貫校で過ごし、だいたい同じ環境で育った友達ばかり。類は友を呼ぶで、大学でも同じような仲間と過ごし、違った価値観や考え方に触れる機会がなかったんですね。結果、最初に就職した金融機関で、専務秘書として様々な年代のお客様と接し、「世の中にはいろんな人がいるんだ」という当たり前のことを思い知らされたのです。。
自分が当たり前と思うな!視野を広く持って!世の中は広い!!
とはいえ、過去の自分がいるからこそ今の自分があることは間違いなく、失敗から学んで成長しているのだ。・・・・と信じています。