![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72714939/rectangle_large_type_2_170177ae71f7bf89b3f23c26b2ce9fff.jpg?width=1200)
自分に甘い私だけれど・・・
こんにちは、しなもんです。
ひとって自分に甘いですよね。みなさんはどうですか?
私は、結局は自分に甘いです。ひとにも甘いです。でも、それは自分にも甘くしてほしいからかもしれません。「私はあなたのすることを、とやかくいいません。だから、私のすることも大目にみてね。」的な。
そんな感じで過ごしてきたので、今の私には何もありません。
今から 2 カ月前に勤めていた会社を辞めて、1 カ月はバタバタ過ぎてしまいました。そして、そのあと起業することを決めました。自分に何ができるのか? 方向もやり方もわからないまま、とにかく色々なものに関わって『トライ&エラー』を繰り返して、どこかへ辿り着くつもりです。
ですが、そこで、いろいろな人の考え方に触れ、まだまだ覚悟が足りないんだと気づかされます。気づけたのは進歩でもありますが。
現在、1 日中、家にいるので、仕事に使う時間はいくらでもあります。なんなら 1 日 8 時間とか使えます。しかし、結局、集中しているのは 4 ~ 5 時間。なにをやっているんでしょう。
自由な時間を自分で管理するのは、むずかしいです。気合なんかじゃ続きません。大事なのは『システム』です。わかっています!
よく朝活がいいと言います。私は早起きは苦になりませんが ( 毎朝 5 時起き ) 、夜は 8 時過ぎたら、頭も働かないし何もする気にならないくらいダメになります。ですから、朝を無駄に過ごすと、1 日が終わります。ようするに、決め手は朝です。
これから、毎日 朝すること!
・私が何を考え、どんなことをして、どこへ向かっていくのか。『note』で発信する内容を考える。
今は、これが最優先なので、これだけです。
でも、これをすることで、1 つやり終えているので、「何から手をつけていいか、わからない。」と、何も手がつけられない時間がなくなります。
何か 1 つ、毎日積み上げていければ、気持ちに余裕ができて、いい方向に進んでいける。そんな気がします。
今日も いい日で ありますように。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。