![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125596129/rectangle_large_type_2_108db9d5533876fe4f50e39ca4ee9cab.png?width=1200)
プロレスと私③新人時代編
2019年8月28日にデビューした私。
ほっとしたのも束の間、ここからがようやくスタート地点なのでした。
当面の課題は技術力はもちろん、体作りに体力増強に、やることはたくさん!!
特に、運動量に対しての食事量のバランスをうまく取るのが難しくて、練習しまくる度にどんどん痩せていってしまった💦
弱々しくなる見た目に焦りまくり。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125565944/picture_pc_58c17e3b55b8266263c52411bb6ffce1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125535271/picture_pc_6389f834c3431f6b63c6f61bad88525d.png?width=1200)
あと最初の頃はずっと「普通」と言われ続けていたのもイヤだったなぁ。
自分の個性は自分が一番知っているけど、それを出せていないことも分かっていた。
自己主張の仕方が分からなかった。
負けず嫌いは隠そうと思っても隠せない性格だったけど、その他のおちゃらけててボケまくりたくて少しオラついてて調子に乗りたがりな部分は無意識に隠してしまっていた。
あの頃は、ちゃんとしたいい後輩でいたい、恥ずかしくない新人でありたいという気持ちが強くて、試合でその気持ちを切り替えることがうまくできなかったのかな〜。
最初の転機になったのは一年目の年末だったかも。
あまりにさくらさんにも存在感がないと煽られすぎてムカついて自己主張がしたくなったあの日。
さくらさんとのシングルマッチで大量の咲百合ボードを作成してお客さんに配りまくり咲百合コールもさせまくったのよ。
いやー、気持ち良かった✨✨
応援される気持ちよさを知ったのもこの日。
それを機に、私を好きといってくれる人も少し増えた気がする!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125594940/picture_pc_9db19afb3c31d4e62cca297d0be550b5.png?width=1200)
そして、ドロップキックも上手くなったよ🦵
得意なメンバーがいっぱいいるから、とあまり試合では使わなかったけど、実はドロップキック大好きなの。
もっと使えば良かったなぁ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125595215/picture_pc_ab392c0e30e4c8057eda9e116bc842ab.png?width=1200)
今になって振り返れば、成長した部分はいっぱいあったって分かるのに、当時は自分のダメさ不甲斐なさに、まだ試合後泣いてばかりだったね〜。
大丈夫、あんたは頑張ってたよ〜👊!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125595738/picture_pc_d72fe1c3cc518667faabcab3242da234.png?width=1200)
そんなこんなな一年目の冬、世間が大きく変わって私たちも形を変えて活動することになった。
そしてできたのがYouTube特化型プロレスのチョコプロ🍫
私は実家の都合により、数ヶ月ほどお留守番でした。
それでもトレーニングはもちろん、動画やInstagramや毎日の配信のチャット参加など、自宅でできる色々をする毎日。
自分に何ができるだろうって試合はなくても毎日必死だった!!
しばらくして、チョコプロに参加できるようになった時の喜びよ😊
次回はようやくチョコプロ編が始まる🍫!!
12/30までに怒涛の追い上げをしなくては!!!
↓さゆりのnoteをサポートしてくださる方はこちらから💠✨
「スキ」を押してくださることも励みになります!!
(※ここから先に本文はありません!)
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?