![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109689633/rectangle_large_type_2_7e1e97e2b4cb80b09aa6628523de2980.png?width=1200)
デートDVと経口中絶薬についてのシェア会
私たちは、こころもからだも人生も、自分のもの。
自分で選んでいいし、それは守られていいものです。
しあわせな妊娠・出産を選択する人がいる一方で、
心身が傷ついたまま、大きな選択を迫られる人もけっして少なくありません。
その背景には、性被害や
パートナーからの暴力(デートDV)があることも。
---------------------------
自分も相手も大切にした
対等な関係を育むためには
どうしたらいいのでしょう?
---------------------------
幼少期からの性教育を
積み重ねていくことはもちろんですが
好きな人と一緒にいたいという
気持ちやふれあう行為を
素敵なこととして尊重したいですよね。
そこには歓びもあれば、リスクもある。
・どんな可能性があるのか
・その先にある選択肢
・安心できる相談先
そこまで子どもたちへ手渡していくのが
私たち大人の役割ではないかと思うのです。
・
4月より学校で本格始動した「いのちの安全教育」
そのカリキュラムにも含まれているデートDVと
5月に日本で承認されたばかりの経口中絶薬ついて
お話しするシェア会を開催します。
すでに、保護者の方、助産師さん
保育士さん、学校の先生方から
「参加したい!」との声をいただいてます。
当日は、みなさんで意見交流する時間も持ちます。
ぜひ、一緒に考えていきませんか?
【デートDVと経口中絶薬についてのシェア会】
■内容:
・10代から伝えたいデートDV
・経口中絶薬の現状と課題
・交流タイム
■日時:
7月26日(水)21:00-22:30
7月29日(土)10:00-11:30
■参加費:無料
■場所:オンライン(アーカイブ無し)
お申し込みの方にZoomのURLをお送りします
■お申し込みはこちら
…………………………………………………………………
《新しい時代にどこにいても「わたし」を生きる》
Nurture Life School 株式会社
は 大切なわたしとあなたのために ココロとカラダを ととのえられる自分をつくる
■セルフケア
■働き方
■星読み
■子どもの性教育
「個」を活かしてお互いを当たり前に大切にしていきたい組織、個人に向けて
各種研修講座を開講しています。
お問合せはDMよりお気軽にご連絡くださいませ。