主に郷田社長を追いながら半沢直樹3話を勝手に振り返るぞ〜
こんばんは、、、、、、、、、、、、、
元気がないのではなくて郷田社長のあまりの魅力に打ちひしがれてこんな時間になってしまいました。
原作の郷田社長が好きすぎたせいで、ドラマの郷田社長を見て「めちゃくちゃ感情表現豊かだな」と思ってはいたもののいざ見ていくと原作と感情の露呈の程度の差こそあれ、自分の会社を守ろうと必死になる郷田社長像は共通していてやっぱり世界一好きだなと思いました。BIG LOVEという気持ちに包まれています。今なら会社のむかつく人にどんな案件押し付けられても受け止められる気がする、弊社の方は明日の朝までに案件を持って来てください。
もう魅力凄すぎて毎週これやらないとダメになってしまった。今回はかなりで突っ張りだったので長いけど試聴時間の体感は2秒くらいだからすごいですよね、なんなの郷田社長って?新たなる概念なのはわかるんだけど・・・・・
00”28 一発目の顔がすでに美しい、開始30秒早々で早速こんな美しいご尊顔を拝見させていただけて日本人にうまれてよかった
00“29 「よかった」と安堵する郷田社長を見て安堵するオタク、本当に必死感がいい。これは多分あと原作通り10年齢がプラスされていたら出せない必死感、人間感。人間臭さで言えばドラマの方が余計に人間臭いのかもしれないな、と見返しながら思っております。原作は原作で内面の苦しみとか葛藤がすごく丁寧に掘り下げられているので良さがあるんだけど・・・・
00“32 ワイン差し入れする社長の顔美しすぎ、太陽光を味方につけすぎ、しかも電脳が真っ黒けっけなおかげで色の白さが際立ちすぎ、一人でこの人確実にこっち側の人間じゃ無いやん感、迷い込んでしまった子羊の如き表情、あと瞳が澄み切った茶色で本当に悪役はこの人にはできないと思いますね、いや悪役の時も最高なんだけどね、なんの話?
00“44 やっぱり今日もチーフをちゃんとポケットに刺している郷田社長好き、ほんと衣装さん天才かよ、五億円ボーナスあげてください・・・・・・・・・。どうか、よろしくお願いしますね電脳さん・・・・・・・・・・・・・・
01“07 いやちょっと待ってよ・・・・・・・・・・・・・・・・いや待たないんだよねTBSは知ってるよ・・・・・・・・・・・・・・・・瞳が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(絶命)
やっぱりここでも不安げな郷田さんのこの情緒の不安定さがいい、ドラマ版の郷田さんは常に情緒が不安定、そこがいい、守りたい、プライスレス
01“10 ねえこういうときの戸次重幸さんのチラッとした目線の送り方に何か特別賞ありませんか?????????????この不安そうに平山社長を見る目がこれから振り回されてしまう細やかなフラグになってるの良すぎ・・・・・・・・・・・・そんな目をしないで迷い込んだ子猫ちゃん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
02“08 ピカピカの社用車からお降りになる郷田社長好き(全部好きなのでもはや郷田社長好き以外の装飾句が無意味)
02“13 岩下くんになりたい、こんな笑顔の社長守りたすぎではありませんか?なんなの?ヒえええええええええここの郷田社長でグッズ作ってくれ、岩下くんポスターとか(?)
02“19 社長のオフィシャルの写真がこんなかっこいいことってあるかよ、なんなんだよ、しかも本社品川にあるんかい、行きますわ✋わたし的にはフォックスは六本木あたりのイメージだったんですが・・・・・・・・・・・・・・・
02“23 何だこれはあ!!!!!!!!!!!!!!!(郷田社長の目の大きさに対して)
05“06 キアーーーーーーーーーーーーーーッ!(郷田社長無関係)
05“22 デーデレレーーーで郷田社長が映るってことはやっぱりロスジェネの主役は郷田さんなんだよ、間違いねえんだよ
05“25 ねえ本当にいい温度感の芝居をするよなこの人は・・・多分あっさりすぎたら物足りないし、これより強いと歌舞伎一座になってしまうんだよ・・・・・・・・いいよあんた・・・・・・あとおめめにやっぱりLED埋め込まれてますよね?
05“25 電話が鳴り響く音でふっと後ろに視線が流れるのが最高、やっぱりこうやってみていくと目のお芝居が本当にいいな・・・・・・・・・あとわたし電話とるのめちゃくちゃ早いんでこういう状況にも対応ができますしやっぱりフォックスの中途採用枠を諦めない(n回目)
06“08 社長のオフィシャルの写真がこんなかっこいいことってあるかよ、なんなんだよ、しかも本社品川にあるんかい、行きますわ✋わたし的にはフォックスは六本木あたりのイメージだったんですが・・・・・・・・・・・・・・・(02“19のコピペ)
06“10 オフィスちょーかわいくて好き、あんなお花に囲まれて普段社長室で仕事してる郷田社長良すぎません?なんなの?もうやだ、ピンクと赤と白のお花に囲まれやがって・・・・・・・・・・・・・(絶命)
06“14 とぼけないでくれ!!って声を荒げる郷田社長守ってあげたすぎ、あと内装がかわいすぎ(2回目)この人この段階で誰のことも信用できてないんだよな、つらい・・・・・・・わしが守っちゃるからなあ・・・・・・
06“14 こんなの騙し討ちだ、汚いじゃないか!という台詞に関しましては郷田社長モンペの私といたしましても擁護のしようがないブーメラン状態、いやでも郷田さんは仕方なかったんだよね、わかるよ、あなたも余裕がなかったんだよね、大丈夫わしが守っちゃるからなあ・・・・・・・・・・
06“20 ごめん、お怒りのところごめんなんだけどかわいい・・・という感想が先行してしまって本当に申し訳ございません・・・・・・・・だって怒ってんのに目にハイライト入ってんだもん・・・・・・・・・・・・・・
06“30 すみません、ふるふる怒ってる郷田社長に対して保護欲がかき立てられるオタクでごめんな・・・・・母性本能くすぐりすぎだろ、子供が拗ねた顔やん・・・・・それ郷田社長であってるか・・・・・?いや可愛いからいいの、可愛いは正義
06“35 まず謝罪してもらおうか!のセリフ聞いた瞬間にえ、もしかして郷田さんまで土下座させられてしまって今後Twitterのネタ画像として使われてしまうの?と思ったけどそれは流石になかったね。でもこういう時にちゃんと謝れる郷田社長はきっと素直な子なんだよ分かってやってくれよ
06“49 理由を聞かれて一瞬でいろんな思いが頭をよぎってるのわかるのすごくね?目すごくね?何?てかそんなに俯いてるのに光集めてるその瞳なんなの?
06“55 理由を言いたくなくて拗ねて座っちゃう行成is so cute Love so sweet Wow Wow〜YeahYeahYeah〜🤙
06“59 で?と逆ギレ(もはや全員キレていて誰が誰にキレているのかわからないから逆ギレなのかも不明)している郷田さんようやく目にハイライト入ってなくてそれはそれで画になる・・・・・・
07“04 メリット?の顔、あまりにもいい、目が、何度も言いますけど、目、まぶたを自在に操りすぎ、表情筋どうなってんねん
07“10 お花越しのごうだゆきなり可愛すぎうる
07“15 そうだよねこんなのさあすぐ翻せるわけないんだよ一度自分の会社を売るって決めちゃってるんだもん・・・・なんか半沢を見ているとこの手のお話が最も簡単に行われるような感覚になるけど当の本人にしてみたら自分の会社の存続の話なんだからこれくらい切羽詰まって当然なんだよな、立場もあるんだしそんなコロコロ変えるわけにもいかないし、でもきっと電脳についていっていいか不安にも思ってるんだろうし・・・・・・・直樹、行成を救ってあげてほしいなり・・・・(コロ助・・・・)
07“19 は?って怖い顔してもお目目がキラキラしているのでかわいくなっちゃう郷田社長まじキュート
07“30 ここ絵に描いたようなんんん顔でちょっとニコニコしてしまった、可愛い。可愛いが優ってしまう郷田社長
07“32 ハッってここの息吸う音が最高に好きなんですけどわかっていただける方いませんか!?いやいなくてもいい、わたしは好きだ。この息遣いに必死感とお追い詰められてる感が詰まっている。はい天才、知ってたが。ここからのセリフ、もう自分に言い聞かせてるんだよな半分。不安に思ってるんだろうけど根がいい人だからやっぱりそういう恩義みたいなものを大事にするんだよね。いやだからこそ今後の展開に生きてくるんだけどさ。そういうところがお前の魅力なんだよ郷田行成・・・・・・・
07“51 もう自分でもわけわかんなくなっちゃってんだよ・・・・助けてあげてよ誰かあ!!!!!!!!!!!!目に何億個LED仕込んでんだよ!それかあれか?ダイヤモンドか?ダイヤモンドのかけらが散りばめられているのか?あとは唇の薄さが5億点
・ねえあと花ちゃんマジで天使
・地味に岡社長のキュートさにやられている。普通にいい人で可愛い、ちょっとアホだけどそこが可愛い
・16“48 ビエエエエエエエエエエエ吉沢亮さんきたーーーーーーーーーーーーーーーーッ“!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!スパイラルに入ります(郷田社長なみの変わり身の早さ)
・17“31 ヤッホーーーーーウ!
・27“19 助けを求める郷田社長かわい・・・・・お花越し・・・・・・
・27“22 ンンンンンンンンンンンいいいいいいいいい!!!!!!!!(語彙力の終焉)
・27“28 コラーーーーーーみんなが迷い込んだ子羊とかいうから本当に迷い込んだ子羊顔というか捨てられた子猫になっちゃってるじゃないかよ!!!!!!!(大歓喜)
・27“34 ちょっと待ってあげてほしいマジで、こんな泣きそうな顔してるんだから普通待つだろ、待てよ、そしてこんな状況でもやっぱりイラストでしか見たことがないような美しいハイライトが瞳に入る郷田社長
・27“36 今回郷田社長不憫すぎていつも息あがっちゃってる気がする、肩がずっと上下しているような気がする。かわいそうがすぎるでしょ。なんで郷田さんが振り回されないといけないのよ大オオオオオオオオオ!!!!!!!!
・27“39 ねえ本当に3次元に存在している人なのか・・・・・?絵画みたいな表情するやん、もーーーーーーねこ・・・・・と普通にひとりごと漏れてしまったのでそろそろわたしが人間としておしまいだな
・27“43 助けてくれるって約束してくれたじゃないですか!!!って、ほんとだよなって話だよ、かわいそうすぎるだろ流石に、もうね、わたしは戸次重幸さんの絶望フェイスは大好きなんですけどできることならこんなにたくさん絶望させたか無いんですよ、勘弁してやってください
・27“51 今すぐあいたいって伝言残しちゃう行成あまりにもかわいくありません・・・・?重めの彼女か?
・28“27 ねえいくら戸次重幸さんが自暴自棄なお芝居が上手だからと言って自暴自棄になるまで追い込まないであげてくれます・・・・・・・・・・?もうほんっとに見直せば見直すほど振り回されすぎていてかわいそうすぎる。だって彼は純粋に自分の会社守りたいんだよ、電脳とかは知らんけど、あと指輪えっちすぎ、冷静な判断ができなくて一生懸命メッセージ返す郷田社長可愛い、守りたい
・29“06 あの郷田社長にかまけていて完全にあれなんですけどここの半沢が森山にかけるセリフすごーくかっこいいですよね・・・・いい上司すぎる
・31“59 はい顔が優勝の顔してる、もともと優勝している戸次重幸さんの中でもかなり優勝寄りの戸次重幸。か、顔・・・・しかコメント出なかったです。
・32“06 いろいろしゃべってる黒崎ちゃんに颯爽と近づいてくる郷田社長もうオーラから寝返り感が出てる(寝返りというな)。すごいよな普通に、歩いて来てるだけなのにもうあ、決めて来たんだな、ってわかるの凄くないですか?もうなんなんですか本当に?
・32“12 その件ですが、の小物を制する社長感惚れる、伊達に叩き上げで一大企業作り上げて来たんじゃねえんだよという感じ、あと鼻が高すぎでは?
・32“13 いや、やっぱりこの人の目おかしいって、後ろの賀来賢人さんはそんなにおめめキラキラしてないのに郷田さんのおめめばっかりキラキラしてるのおかしいやろ、と思ったけどこれでむしろはっきりしたな、やっぱり郷田社長の目にはダイヤモンドが埋め込まれています、はい。あと色白すぎじゃない?スーツ似合いすぎじゃない?タイかわいすぎじゃない?10000000000点じゃない?
・32“24 この人のバランス感覚本当にすこ、あっさりしすぎて無いけどこってりしすぎてもいないの好き、だからアップでも10000000000点、顔の造形が神
・32“52 堺雅人さん肌美しすぎやろ・・・・・・・・・あと横顔どうなってんの、耳まで綺麗って何?
・32“57 ここ!!!!!!!(SnowManの佐久間さんボイス)ここ表情ほとんど変わってないのに違和感を感じた表情になってるのびっくりした、アハ体験か?
・33“14 世界一顔がいい郷田社長、そろそろ美しい顔100に選ばれていいでしょ、なんなら美しい顔10くらいに選ばれてもいいでしょこれは、美しい以外に形容のしようがなく無いですか?もし他に形容詞ご存知の方がいれば教えてください、無いと思いますが・・・・・・
・33“19 彼のおかげですってどこかで聞いたことあるセリフだなと思ったら「成瀬のおかげです」でした(他作品を持ち出して本当にすみません)
・33“24 本当にそんなものあるんですか?の声最初郷田さんだと思わなかったのよ、そう聞こえちゃうくらいには必死なのよ、ドラマ版の郷田社長は原作以上に必死なのよ、いや原作も必死なんだけど、ドラマより幾分年をとっているから、ここまであからさまに必死な様子を表沙汰にしないというか、まあそんな郷田社長が好きでわたしは原作を読み込んでいたわけだけれど、いざこうやって必死に一生懸命にボロボロになっても会社を守ろうとする姿を目にするとグッと来ちゃうわよね・・・・(黒崎ちゃんの口調が移るオタク)
・32“29 ここで膝をつくのがト書きなのか戸次重幸さんのアドリブなのかわからないんだけど膝つくのすごくいいなと思った、社長は普通膝をつかないよ、必死さが伝わってくる
・33“35 泣かないで行成ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
・33“47 若い、背中が若いよ郷田社長、若い郷田社長をあんたがやってくれてあたしゃ嬉しいよ・・・・・・・・・・・やっぱり背中から感情がわかるっていうのはすごいよねえ
・33“56 泣きそうじゃんっていうか泣いてんじゃん・・・・・・瀬名さんお願い行成を助けてあげて・・・・・・・おめめキラキラしすぎてオタク死ぬ・・・・・・・
・34“05 ねえ・・・・・・・・・・だから絵画なの?絵画なのか?絵画かCGですよね?エエエエえええ!?実在する人間なんですかあ!?!?!?!?!?!?!?
・34“25 瀬名社長ーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!
・34“32 あのほんと勘弁してくださいよマジで(顔が良すぎ)
・34“35 もうやめて、泣かないで行成(n回目)
・34“43 いいぞ!瀬名社長!!!!!!!その調子だ!!!!!!!!!!
・34“50 未来?(間の取り方が好きすぎてはもってしまうオタク)
・だめだ、34分台表情が素晴らしすぎてもう無理です。総じて無理。なんだろう、美しい、綺麗。
・35“09 わたしもこの御恩は忘れません(郷田社長を演じていただいた御恩)
・35“24 もうだめ、わたしはあんたのことが好きです(告白)
・35“58 「フォックスの郷田でございます」ワイ「キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!(黄色い声援)」
・36“03 おい伊佐山てめえ郷田社長のことを郷田とか呼び捨てにしてんじゃねえよまじぶっ飛ばすかんな
・36“12 そんなキュートに笑うなよ・・・・・みんな虜になってしまうだろ・・・・・いやすでにみんなとりこですが・・・・・・・・・・
・36“23 ねえスーツが5億点・・・・なんでも着こなすの本当にやめてな?
・36“51 ファッションに疎いから詳しいことわからないけどえりの大きい?高い?ワイシャツ良すぎでしょ・・・・・あとマイクになりたいです
・関係ないけど南野陽子さんめちゃくちゃ可愛くないですか?何事なの?
・37“43 薄暗くても顔が良すぎてビシバシ顔の良さ伝わってくるの天才だし照明がほぼないのにやっぱり目にハイライト入ってんのいい加減にしてくださいよ、この世が絶望に満ち溢れたとしても彼の瞳にはいつも光がさし続けるんだろうな、永遠にその光途絶えないでくれよ、戸次重幸さんの瞳に光が差す限り世界は終わりませんので・・・・・・
・はいはいはいはいきましたよ玉置さん待ってましたよ玉置さーーーーーんっ!
・50“56 ここもはやそんなにためなくても誰出てくるか全視聴者分かったやろ
鬼のようなスピードのロスジェネでしたが来週ロスジェネ編は最終回っぽいですね、もしかすると郷田社長に会えるのも来週で最後・・・?
死んでも嫌だね!!!!!!!!!!!!!!
これがやりたかっただけです、すみませんでした。
来週楽しみだなあ。郷田社長には幸せになってほしいんだよ。それだけなんだよオタクの願いは。どうか郷田社長が幸せになれますように。
と思っていたらさあ、仕事が一段落した大泉洋さんが最高の夜。と題してダイアリーを更新していたわけだけど、
主演舞台の稽古、公演、連ドラ撮影というめちゃくちゃハードなスケジュールをこなして久しぶりのゆっくりできる夜にしっかり半沢直樹をリアタイしていて、どんなにしがないオタクがいろいろ愛を叫んだところであなたの強火には敵わんわ…と思った次第です。ほんっとうに仲良しなのが伝わってくる、いい。ありがとうFANTAN。全然半沢について触れないなあと思ってたらまあ普通に触れたね、さすがだよ・・・。
先週同様確実に眠れないなと思っていたので明日も有休をとっています。世界一タイで郷田社長が好きな自信があるのでその辺りは本気でやらせていただいております。(何?)
来週も全員半沢直樹見てください。そして郷田社長をよろしくお願いします。
今日も今日とて眠い。おしまい。