爆音スパイシーガール 日記210824
・佐久間大介さんが29歳になって51日目である。
・最初に書くことがそれなのか?
・それです。当たり前である。
・白蛇を見た。
・日課…?
・自炊の頻度より高くない?もはや日課になりつつある。なりつつある、というかなってしまっている。なってしまっている、というかなった。
・この1ヶ月最もお世話になった近所の誰もいないガラガラ映画館では見納めになった。ありがとうガラガラ映画館。ガラガラなのにちゃんと1ヶ月くらいやってくれてありがと、、、って思ってたけど今日メチャクチャお客さん入ってたからやっぱり延長してほし〜!
・今日も今日とてしっかり泣いた。
・クリアカード、写真撮りたくて買ったんだけど撮り方全然わからない。でもクリアカードはかわいいね。
写真撮るの、下手すぎない…?写真を撮る能力を前世に忘れてきたようである。あと指の血色が悪すぎる。血が通ってないんか?もう少し引で撮ればいいのかな。写真を撮る能力を前世に忘れてきちゃっているからもう今更こねくり回したところでどうしようもなさそうだけど…。
・とんでもオタクなのでまさかのこのタイミングでシネマクラブ会員になった。
・来年も映画あるしね…というか、もともと好きだけど映画館に行って映画を見る、という楽しさに改めて気づいてしまった。1000円ちょいで異世界に行ける感じ、最高。他の映画ももっと見ようと思う。
・チーズ牛丼食べて帰ってきてミルクレープ食べちゃて普通に具合悪くなっちゃった。こういう食生活を続けていたらいつか死ぬかもしれない。そらゃ人はいずれ死ぬが……。
・貧困の割に食欲に負けて買ってしまうな。買うなよ、貧困なんだから……。
・もはやいつ冷凍したのかわからない玉ねぎをいよいよ消費しなければと思いカレーを作るべく豚こまを買った。豚こまか豚ひき肉にするかの細かい値段を気にするくらいならチーズ牛丼は食うなミルクレープは買うな!オラオラ!
・金曜日に大量に作って土日永遠にカレー食べなければならない一人暮らしあるあるのやつやろうかな。
・去年サボりすぎてスムーズに落ちたので資格の勉強ちまちましてるんだけど、さすがに外で勉強するのおっかなくなっちゃったからなんとか精神を奮い立たせて自宅で机に…むか…っ…て…
・爆音でヤムヤムヤムをかけながらだと捗るタイプのオタクであることがわかった。爆音すぎて何聴いてるかわからなくなるくらいの爆音ヤムヤムヤムが最高に勉強にあっている。
※個人差がかなりあります
・音楽を聞きながらの勉強はとっかかり(モチベーションを上げるため)としてはおすすめだよとあべちゃん先生も言っています……
もちろんずっとこの調子では集中力が切れることくらいはオタクも受験の経験があるのでわかる…わかるけど勉強自体が鬼の如く久々だから…許してくれ…
・あとこの動画、んふふふって佐久間大介さんがうれしそうにニコニコしたあと、イヤホンで音楽聞いてノリノリになってるのがメチャクチャかわいいよね。
おっ、きいてるきいてる。毎回ここ見ると「オッ、きいてるきいてる」って言っちゃうんだよな。画面に向かってですけど。
・夜散歩してたら、Fantasyが始まる→君彼という粋な選曲をiPhoneがしてきたわけなんだけど、この瞬間に、この二つ、リンクしすぎでは…?????になっちゃってプレイリストを作成した。
・Snow Manさんとハロプロさんに関しては近い将来それぞれに聞くと別の曲だけど二曲同時に流したら一曲として成立してるみたいなレベルの楽曲を出してくると信じてやまないから。(出ません)
・超HAPPY SONGだね、そんなものは、、、
・眠いので短め
おしまい