時間がない?時間は、つくるもの。
よく、
手帳をたくさん使っているけれど、
書く時間をどうやって捻出してるの?
と聞かれます。
時間は、1日24時間しかない。
みんな平等。
何か新しいことをはじめたり、
やりたいことをやるためには、
今やっている何かをやめて、
時間をつくる必要があるんです。
クローゼットでもそう。
新しい服を買ってそれをしまうには、
なにか古い物を整理して手放し
新しいものをしまう空間を作る必要がある。
脳みそもそう。
頭の中に、たくさんの思考を詰めすぎて、
詰め込みすぎるとパンクする。
ノートに思っていることを書き出し、
頭の中の容量を減らしてあげると
ものすごくスッキリします✨
だから、時間もそう。
それは本当に今しないと困ること?
本当に今日やらないと困ること?
「これをやるないと大変なことになる」は、
大抵、そんなやらなくても、
大変なことにはならないことが多いです。
毎日、洗濯回さなきゃ。
毎日、掃除しなきゃ。
別に毎日しなくたって、
大変なことにはならないんです。
誰がそんなやらなきゃルールを決めたのか?
きっとそれは自分。
あとは、親がそうだから、とか、
うちの家族はみんなそうしてきたから
それが当たり前だと思っていたからだとか。
ママだから、ちゃんとしなきゃ。
妻だから、ちゃんとしなきゃ。
時間がない!と、イライラしながら
作った夕食。
それを食べる食卓。それってどう?
やりたくないことをやっても
楽しくない😑
やりたくないのに、やっていること。
書き出してみよう。
そこを見直していけば、
やらなくて良くなるかもしれないし、
頻度を落としても良くなるかもしれない。
あとは、時間の先取り。
例えば、
手帳タイム。
この時間だけは死守したい!
なら、
まずその予定を手帳に書き込み、
余白なんかも考えながら、
ジグソーパズル🧩のピースを埋めるように
ほかのタスクをやる時間を決めていくんです。
have todo「〜せねば」よりも、
want todo「〜したい」ことを
自分にさせてあげる🫶
時間は、自分次第でコントロールできるし、
つくれるもの⏰
意識するところから、変わっていくよ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?