
FUJIFILM X100Vを買った
FUJIFILM X100Vというコンパクトデジタルカメラを16万円で買いました。
既にFUJIFILM XT-30というミラーレスカメラを持っているにもかかわらず、なぜ買ったのかというと…【持ち運びやすさ】+【フィルムシミュレーション:クラシックネガの存在】です!
◆ フィルムシミュレーションについて
カメラ側で色味を調整するフィルターをかけられる機能です。
私が既に持っている「FUJIFILM XT-30」にも搭載されている機能だったのですが、「クラシックネガ」という新フィルターを使いたくてX100Vを買った…まであります。
◆ クラシックネガ
ライティングを行わない環境でもネガフィルムっぽく撮ることができるモード、と富士フィルム公式が考察していたらしい。(と個人ブログで読みました。)
↓クラシックネガ使用の撮って出し
クラシックネガの色合い、とても好きです!
持ち運びやすい500g弱のボディ、そして薄い一体型レンズ。毎日鞄に忍ばせたいと思います!
作例が増えたらまたご紹介します♪
白湯(さゆ)
いいなと思ったら応援しよう!
