
新卒向けメンズオフィスファッションの揃え方
過去にツイッターで新卒向けのメンズファッションアイテムの揃え方について呟いたところ、それなりに好評だったので改めてnoteにまとめたい。
2年前に呟いた内容なのだけども、トレンド変化の乏しいジャンルなので、2022年でも通用する内容と思う。参考になれば。
1,スーツ
スーツ
— せいのう (@sayringsan) March 14, 2020
紺の無地とチャコールグレーの無地のものを1着ずつ(可能なら紺は2着)をスーツカンパニーで細身の人は2つ釦、標準〜体育会系は3つ釦でカノニコの生地のものを
最初の賞与が出る頃にはBEAMS Fがセールを開催して紺の普通のスーツが5万弱になるので、買うならこのタイミングで#せいのう1年目 pic.twitter.com/UcEo0LsIxO
2,シャツ
シャツ
— せいのう (@sayringsan) March 14, 2020
最初は鎌倉シャツで
白無地、サックスブルー無地、青または紺のロンストが無難
白だけだとネクタイとの合わせに苦労するので、色馴染みの良い青系の方が使いやすい
最低3枚、洗濯は週末だけとするならこの組み合わせで5枚買いたい
アイロンがけが面倒ならトラベラーでもOK
襟はワイドカラーで pic.twitter.com/uR8yBYT6fm
3,ネクタイ
ネクタイ
— せいのう (@sayringsan) March 14, 2020
鎌倉シャツで紺、茶の無地(ソリッド)タイを
よく50ozツイルが良いと言われるが、春夏には重すぎるのでもう少しシャリ感のあるものを買うのも手
いわゆる段落ち(ストライプの幅が広く等間隔の柄)は鎌倉シャツにはあまりないのでフランコバッシを pic.twitter.com/YfQ7BntgK5
4,革靴
革靴
— せいのう (@sayringsan) March 14, 2020
黒のストチというところだが、新社会人がいきなりEGやJLを買うのは非現実的、かと言って安いものを買ってもすぐ上位互換が欲しくなる
ここではオンオフで使いやすい、外羽根のプレーントゥやUチップを勧めたい
ラストが野暮でなければスーツに合わせても違和感はあまりない
写真はrendo pic.twitter.com/6PMs5ygLoS
5,靴下
靴下
— せいのう (@sayringsan) March 14, 2020
最低でもユニクロのスーピマコットンのリブソックスを
でも何度か洗うと退色が気になるので、できればハリソンで黒とチャコールグレーを
ホーズにするのがセオリーだけど、脹脛が大きい人が多い日本人は、ホーズ履くとスラックスが引っかかる原因になるので私ははホーズは履かない pic.twitter.com/jfJvzA4eDr
6,スーツに合わせるベルト
スーツに合わせるベルト
— せいのう (@sayringsan) March 14, 2020
バックルの仕上げが美しく2万円以内で買えるホワイトハウスコックス(左)を勧めたいが、高いと思った場合は鎌倉シャツ(右)でも許容
男性が金属を身につけるのは、基本的に時計とベルトのバックルだけになるので、可能ならベルトはある程度のものをしていた方が良いと感じる pic.twitter.com/pOAYZj2SlS
7,ジャケパンのジャケット
ジャケパンのジャケット
— せいのう (@sayringsan) March 14, 2020
オンのみで割り切って買うならスーツカンパニーで充分だが、個人的にはBEAMS Fが毎年夏前に売り出すアンコンのホップサックが上代5万程度で、セール時には3万弱まで値下がりするのでそちらがオススメ
今年はまだ売り出していなく、同一モデルの写真がないので類似のもので pic.twitter.com/hsWFrR6NmS
8,ジャケパンのスラックス
ジャケパンのスラックス
— せいのう (@sayringsan) March 14, 2020
日本人は尻のポケットに財布を入れる習慣が根強く、高いスラックスを買ってもポケットから破れて寿命が短い
割り切ってユニクロの感動パンツ(ウールライク)を1シーズンで使い倒す感覚で問題ないかと
安いのでグレーを色違い2本欲しい
裾の仕上げはダブルで pic.twitter.com/SMuiZZq1mk
9,ジャケパンに合わせるベルト
ジャケパンに合わせるベルト
— せいのう (@sayringsan) March 14, 2020
ホワイトハウスコックスのメッシュベルト1択 pic.twitter.com/KzlbcZXgus
過去のツイートをnoteにまとめるテストでやってみたかったので、新鮮感がないのはご了承ください。
リモートワーク向けの中途半端にカジュアルなセットアップ着てる方、現実世界ではほとんど見かけないのですけど、本当に需要があるのか疑問です。
いいなと思ったら応援しよう!
