スタッフが自発的に動かない理由は全て○○
こんにちは、人生を変えるビジネスマーケッター
田中紗代です。
昨日の記事はもう読んでもらえましたか?
『全員のWINを叶える経営』
の一番大切な考え方を書いてるので
まだ見てなかった!って人はお見逃しなく
実は今年、この『全員WIN経営』のメソッドをまとめて
1度限りのシークレットイベントを
開催することになったんです。
詳細は数日中にはお届けできると思います
SNSなどのオープンな場所では
募集しないので、絶対に見逃し無いようにしていてくださいね
ーーーーー
では、今日の本題。
『全員WIN経営』を叶えるための
5つのステップ
のお話をします
先に結論から言うと、そのステップとはこちら
1、理念を掲げる
2、理念で集める
3、一人一人の資質を活かす
4、横が繋がる仕組みを整える
5、チームのリズムを決める
はい、これだけだと
まあ、どっかで聞いたことあるよな?
まあ、普通だよな?
と思いませんでした?
ちょっと勉強している方なら
聞いた事ある話だと思います
でも、胸に手を当てて
聞いてみてください
本当に
『できて』いますか?
知っている、と出来ているは
0と100くらい違います
特に、1人起業と違って
チーム経営は、人への落とし込みが必要なので
「出来ている」になるまでが
1人の時より何倍も時間がかかるんですよね
では!一つずつ解説していきます
1、理念で集める
まず、リーダーである
ご自身の価値観を反映した
「経営理念」は持っていますでしょうか?
理念が大事だって聞いたから
なんとなく作って
作ったあとそのままになっていたりしませんか?
実は、私も昔「なんとなく理念」を作って
作ったら満足して
活かしていなかったんです。
でも、その時は・・・スタッフが何か決める時
行動する時に、いつも私に全部聞いて来てたんです
「こんな事までいちいち私に聞かないで!」
正直、そう思っていました・・・。
彼女達の名誉のために言っておきますが
当時のスタッフもみんな本当に優秀だし、
素敵な人たちばかりだったんです
それなのに、なぜ「自分で考えて行動」
が出来なくなっていたのか?
それは「判断するために必要な価値観軸」
がチームの中になかったからです
自分の気分一つで全てを決められる
私たち起業家と違って
経営者の意思を汲んで行動しないと
いけないスタッフ達は
「私たちはどこを目指しているのか」
「私たちは何のためにこれをやるのか」
が、見えないままいつも迷っています
その時に、理念があれば
「この理念に向かうのであれば
きっとこうするのがベストだ」と
考えられますが
理念がないと、その判断ができないので
結果として、経営者に聞くしかないんですね
そう。
「細かい事までいちいち聞いてくる」
「スタッフが自発的に動けない」
「こちらの顔色ばかり伺ってくる」
これは全て、
原因は私達経営者にあるのです
あー!耳が痛い!!
でも大事なので、耳を塞がないでください!
動きにくいチーム、不透明なチームに
なっているから
聞くしかないの。
こんな動きにくいチームで
ワクワク楽しく働けますか?
働けないですよね?
だから、もし経営理念を作っていなければ
今すぐ作りましょう!
そして、作っているのに使っていなければ
今すぐチームでの共有を始めましょう!!
ーーーーー
明日は「理念で集める」
「資質を活かす」
について、詳しく解説していきます。
それでは、また明日も20時配信目指して書きますので
楽しににしていてくださいね
ではでは
PS:あ!今日も感想お待ちしてます!
メッセージいつも励みになっています