![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50575716/rectangle_large_type_2_a128c3df8479c6a4a3eb3eef71b772d1.png?width=1200)
earth day
こんばんは。井上紗代美です。
本日4/22は「アースデイ(Earth Day)」と言って、地球や環境のことを考え、美しい自然環境に感謝する1日とされています。
そんなアースデイを推奨しているアースデイ東京とコラボしてお仕事をされている嶋村吉洋さん。
嶋村さんは、ワクセルというソーシャルビジネスコミュニティを運営されていらっしゃいます。
vision
(※ホームページより抜粋)
私たちは、“ワクワク”がたくさんある社会をつくりたいと思っています。
ワクワクとは、「楽しい期待などで心が落ち着かず、胸が躍るさま」を言い表します。
ワクセルにとっての“ワクワク”
それは、
「元気が湧く」「勇気が湧く」「可能性が湧く」「好奇心が湧く」「期待が湧く」
これらが私たちの“ワクワク”です。
私たちはソーシャルビジネスコミュニティとして、ビジネスやコミュニティを通して“ワクワク”を広げていきます。
ワクセルに集まる仲間と、そこから生みだしたビジネスで
世の中を“ワクワク”でいっぱいにしたい。
世の中をよりよくしていきたい。
でも、“ワクワク”は、誰もが見つけられるものではないかもしれません。
それは、がんばった人だけが見つけ、決めるもの。
がんばっている人同士のエネルギーが集まれば、世の中を“ワクワク”でいっぱいにできるはずです。
嶋村さんはキーエンスの滝崎武光さんを尊敬されており、メディアへの露出を極力控えられているので、あまりご存知ない方も多いと思います。
少年時代から経営者や投資家に囲まれて育ち、10代で実業家の世界に。
イベント事業などを立ち上げていくなかで、
人と人とがコラボレートしたときの可能性 に気付かれ、
そして、各業界において活躍している方同士のコラボレートの場であり、社会課題に向き合い、解決するためのソーシャルビジネスコミュニティワクセルを設立。
今では500名を超える方々がCollaboratorになっています。
さまざまなプロジェクトを立ち上げられている中の一つが、
こちらのEarthDaychannel‼️
ということで、地球のことを考える内容が盛り沢山のこちらの動画を本日わたしもたくさん見ました。
ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか?
それでは皆さまごきげんよう。