見出し画像

オーストラリア一人旅①🇦🇺🐨


こんにちは。

一週間のオーストラリア旅から帰国しました✈️🇯🇵

旅の中で沢山の素敵な思い出が出来たので、ここに書き留めたいと思います。

自分の頭、心の中を整理するという意味でもここに記録として残しておきます!!!

9月14日(土) 
新千歳空港→成田空港→ケアンズ空港へ移動  

深夜に成田空港を飛び、翌朝の5時にケアンズ空港に着きました。語学学校のスタッフ、キャロルがお迎えに来てくれました。

※キャロルはうちの母と同じ年くらいの女性(60歳くらい)でとても親切で優しい語学学校スタッフです。

キャロルは、私の名前が書いてあるスケッチブック?を持ってお迎えに来てくれました。
英語で簡単に自己紹介をした後、キャロルの車でホームステイ先のお家に移動しました🚗

キャロルの車は獣臭が酷かったです笑
→後に分かりましたが、家で犬を数匹とカンガルーを飼っているらしいです😂

車内ではキャロルが沢山私に話しかけてくれましたが、出川イングリッシュレベルの私は、正直半分くらいしか言ってることを理解できずに、英語がわからなくて困った時は、笑って誤魔化して過ごしてました😅

15分くらい車で走っていると、ホームステイ先のお家に着きました。🏠朝5時30分くらいでした。
黄色いアパート?のようなお家でした。プールもついていました。
玄関まで行くと、キャロルが誰かに電話かけていました。どうやらホストマザーのジャネットに電話をかけていたようです。

電話を終えるとすぐに扉の鍵が開き、ホストマザーのジャネットが迎えてくれました。ここでもまた簡単に自己紹介をするのですが、それよりも気になったのが、ジャネットの後ろに立っている20歳くらいの女の子の存在でした。私が戸惑っているのを察したのか、その女の子の方から私に話しかけてくれました。「私もここで暮らしているよ、私も日本人!」

と言われても、その時はまだ状況を理解出来ず。。。
※後に分かりましたが、その女の子はジャネットの家で三週間ホームステイしており、ちょうど帰国するタイミングで私が入ってきた、つまりは入れ違いみたいな状況でした。

とにかく私は、飛行機の移動で疲れ、眠っていなかったので、着いて早々ベッドで寝ました。

三時間ほど寝ました。朝8時30分くらいに目が覚めて、リビングに行くと、ジャネットと先ほどの日本人の女の子がお話ししていました。そして私もその輪の中へ。

日本人の女の子は英語がペラペラでした。
圧倒されました。全然英語が話せない私は、二人の会話についていけず💦

途中で日本人の女の子(名前はカホ)が気を遣って日本語で話しかけてくれました。
日本語で家のルールを教えてくれたり、バスの乗り方を教えてくれました。お陰様で少し安心しました。

色々お話ししているうちに、カホの飛行機の時間が近づき、カホは家を出ました。そして、ジャネットと私は二人きりに。。。

さて。どうしよう。
英語が話せないから、とにかく気まずい、、。

⭐️続きはまた今度

これが私の部屋


そしてクローゼット

いいなと思ったら応援しよう!