彼は受験生
私には、中3と小6の2人の息子がいます。
今日は中3の息子のお話。
のろけ話です。
彼は小さいころからママが大好き。
小学1年生の時は、毎週月曜日は大声で泣きながら登校しました。
学校に行っては、「ママに会いたい」と言っていたそうです。
そんな彼も中学生になり、少し反抗的になったこともありますが、中3になってからはずいぶんやさしくなりました。
急に身だしなみを整え始めて、化粧水を使ったりボディクリームを使ったり、最近ではトリートメントにヘアオイルを使っています。
トリートメントやヘアオイルの使い方を聞いてくる彼は、私よりもずいぶん大きくなったけれど、とてもとてもかわいくていとおしく思います。
とはいえ、彼は受験生。
外見ばかり気にしているわけではありません。
中1のときからずっと行きたかった高校は、おばあちゃんのおうちの近くの高校。
おばあちゃんたちは大喜び。
ですが・・・
成績が少し足りず、願書は違う高校に提出しました。
私が済んでいる地域では、願書提出後も1度だけ変更ができます。
悩んだ結果、やはりずっと行きたかった高校に変更することにしたようです。
毎日遅くまで勉強している姿を見ると、神様どうかどうか受からせてあげてください、と思います。
おばあちゃんの家の近くの高校に行きたいなんて、なんてよいこ。
知らない人に道を聞かれて、教えてあげているのになぜか「ありがとうございます。」なんて言っちゃうのもかわいいところ。
試験は来週。
受かっても落ちても私が一番なく自信あり。
新しい世界に羽ばたいていく彼の努力がどうか実りますように。