見出し画像

時間はじぶんのもの

 誰かと会う約束をするとき、

学校のお母さんにPTAの用事を頼みたいとき、

今日は操体法の講座に顔を出したいな、と思っているとき、

どんなタイミングで、相手に連絡をするのか、

私は、「事前に」というのが正解だと思っていた。

今も、「事前に」しなければ、と思うときがある。


けれど、本当は、私の中のタイミングがあり、

それは、わたしの場合、「ぎりぎり」だ。

ここでいう「事前に」は、1週間前、とか、2週間前、とか、

三日前、とか、その都度自分が思う「正解っぽい」タイミング。


けれど、「私の中のタイミング」を意識していると、「事前に」のタイミングはほとんど当てはまらず、ランチの約束だったら、「当日の朝」とか、

「11時半」とか、「自分のお腹がすいたとき」とか「ぎりぎり」になる。



これに慣れないと、当日の朝誘うのは相手に悪いかな?とか、断れるかな?とか思って、なかなか誘えない。


操体法を続けていると、原始感覚(自分の中の快・不快を感じる感覚)が研ぎ澄まされてくるので、それに従うことになる。

自分の「快」の時間、場所、相手、を選ぶことになる。


それは、今までの世間の常識とは違うものだ。

ひとりひとり、違うものだ。


時間はじぶんだけのもの。

自分のすきなように使っていい。

「事前に」という正解を踏まないと、なにか怖いことが起こるとおもっていたけれど、(たとえば人に嫌われるとか)

そんなことはなかった。

むしろ、周りの好きな人たちは、「ぎりぎり」連絡してくる人が多くなった。



時間を自分のタイミングで使うことを楽しんでいこう。




いいなと思ったら応援しよう!

おおわしひつじちゃん
サポートいただけると、とっても嬉しいです。よろしくおねがいします!