![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49198179/rectangle_large_type_2_c23de95a505f69189c1d5cba1697ed98.jpeg?width=1200)
入社までの道のり 4日目
1、経緯
前回2時間勉強すると決めて、予定もありうまく出来なかった。
(言い訳でしかないけど)
そして資格試験は今の時期で3時間は最低でも割かなくてはいけないことがわかった。(逆算するのが遅すぎな。)
しかしいつもより朝起きて行動する事は出来ている。今日は出来そう。
てことでやるぞーーーーー!
今はインプットの時期。ここを越えなければ何も出来ない。
今やらないと未来は変わらない。
そして自分が選択した道にいることを忘れない。
ここで自分の好きな言葉を書いておく。
【進んだ方が道。向いた方が前。】
2、自分
noteを書いているといつの間にか時間がすぎている。
リアルではこんなに自分の気持ちを伝えていない為、言いたい事が沢山あるのかも知れない。(一応書いておくが言えない環境と言う訳ではない。言わないこと選んでいるのだ。)
言わない理由は何個かあるが、恥ずかしいと言う気持ちがある。
恥ずかしいと思っているのはそういう未来を描いていて、それを実現しなかった時に恥ずかしい。と思ってしまうからだと思う。
なんだかそれが恥ずかしいな。なんて今書いていて思った。
恥ずかしいと感じないように。目指したい世界に近づけるように。
いつか話すと言う選択が自分に現れる様に過ごして行こう。
自信を付けよう。胸を張って生きていきたい。
動き続けよう。
3、学び
やはり色々考えているけど行動力に欠ける人が多い気がした。
動けない大きな理由は不安がポイントな事が多い。
しかし動かないと何も変わらない。
自分の将来を変えたい。
不安解消するにも行動以外何もない。
この事は何度も考え、忘れないようにしよう。
生活している中で楽しいこと・楽なこと・欲に忠実になることに流されてこのこのを忘れてしまう。
今は踏ん張る事で将来、欲に忠実に過ごせる時間が長くなるはずだ。
(今しかない出来ない楽しい事もあると思うが)
メリハリ。今は苦しいことの配分を多く過ごすのだ。
それを自分は今選択したい。
歳をとっていくと常識が蓄積させて、ある意味視野が狭くなってしまう。
そんな未来は嫌だ。
多くの経験や知識の蓄積をした上で、相手を否定せず、選択の幅の広い自分になれるように過ごしていきたい。
耐えろ。今は未来に繋がっている。
#動き続けろ #日記 #挑戦 #noteをやってよかったこと #再就職までの道のり #入社までの道のり #勉強 #学び #時間の使い方