見出し画像

365日で強運をつくる言葉「素直な心を保つ」Day81

テーマ別に分かれた365日で強運をつくる言葉。
<人生編>

こんばんは。
今日はお仕事の下見で横浜まで。
そして東京スピフェスというイベントもふらりとよってみた。
久しぶりだー。
基本、スピフェス大好き❤️
スピリチュアルや占いって、使い方。
占いって統計学だから。
自分の運命を知って、それを行動にどう反映するか?で変わってくると思っている。

そこで、今日の言葉はこちらに。

私の言葉をご一読してくださりありがとうございます。
この「365日で強運をつくる言葉」を続けるのは、悩んでいる時にここにきてヒントを見つけて欲しいから。
この言葉があなたの明るい未来へと向かうきっかけとなることを願って、365日!

スキ❤️やフォローをいただけると頑張る力をもらえます。


<人生>素直な心を保つ。

冒頭にも書いたが、占いやスピリチュアルを上手く取り入れて欲しいと思う。
自分の運勢を知っているのと知らないのでは、目的地までのスピードが違う。
スピリチュアルや占いって、自分の行きたい場所まで行くのに、歩いていくのか?バスで行くのか?車で行くのか?を知る方法みたいなこと。

的確な方法を選ぶことによって、スムーズに辿り着ける。

だから、自分に合った使い方を見つけることから始めて欲しい。
見つけることによって、心の強みにもなるから。

そして、みてもらった時、人間はいいことはすんなりと耳から脳に入るけれど、
そうでない言葉は、無意識でブロックしてしまう。

それって、めちゃもったいない!はじかないでー。
はじいたとしても、それが必要な言葉なら、再びどんな方法でもあなたに届くことになるんだけどw。

そこで、素直な心を保つためにできることをあぶり出してみた。

素直な心を保つためには、次のようなことを意識すると良い。

1. 自分の感情を素直に認める。

無理にポジティブになろうとせず、嬉しい・悲しい・悔しいなど、今の自分の気持ちを受け入れることが大切。
日記を書く、瞑想するなど、自分の気持ちと向き合う時間を作ってみる。

2. 先入観を手放し、柔軟な視点を持つ。

物事や人を「こういうものだ」と決めつけず、新しい視点を持つように心がけると、素直な気持ちを維持しやすくなる。子供のような好奇心を持つことがポイント。先入観は自分自身で世界を狭くしていることになる。そのことにも気づく姿勢を。

3. 直感を大切にする。

心の声を信じ、小さな選択でも直感を頼りに決めてみる。これも、自分らしさを大切にする方法の一つ。

4. 感謝の気持ちを持つ

日々の小さなことに感謝する習慣をつけると、余計な執着がなくなり、素直な心でいられる。「ありがとう」を意識的に口にしてみては。

5. 周囲の意見に耳を傾ける。

他人の意見を聞き入れることは、素直な心を保つために重要。
ただし、自分を傷つけるような言葉は無理に受け入れる必要はない。

6. ありのままの自分を受け入れる

自分の中にある固定観念を手放し、自分を否定せずに受け入れることが大切。
自己肯定感を高めるように持っていくことで、素直な気持ちを維持しやすくなる。

7. 自然と触れ合う

自然の中で過ごす時間は、心をクリアにして素直さを取り戻す助けに。
散歩や星空を眺める時間を持つようにしてみることも。

できることから実践してみてくださいね!


明日も素敵な一日となりますように。
sayoco



ー What is the word for 365days?ー
sayocoが人生で感じてきたこと。
辛い時に救ってくれた言葉。
幸せな時に感じた言葉。
天から降ってきた言葉。
仕事でうまくいった時に感じた言葉。
彼氏との間で感じた言葉。
今の主人との奇跡が起こった時の言葉。
などなど。
自称強運女のわたしの中に根付いている思いや経験を言葉に。
それらを共有することでみなさんへ、その波動が伝わることを願って。

いいなと思ったら応援しよう!