![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77145901/rectangle_large_type_2_23e7d49ecf687c002816ed1c9312618a.jpg?width=1200)
【MUSIC】4/7 SNAIL MAIL
Snail Mailの最新作は去年のベストディスクにも選んでいたので、今回のアルバムツアーのライブめちゃくちゃ観たくて。
でもグラストンベリーとかGovernors Ball出るかもな!と思い、NYの単独公演はチケットを買うか迷っていたのでした。
そしたらグラストとGov Ballもラインナップに載っていない!!!ということで単独のチケット購入。
(グラストは後々のラインナップ発表追加で来そう....)
ベニューはBrooklynのProspect Park近くにあるKings Theater。
1927年にできた歴史のあるホール。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77145938/picture_pc_17a47dcc21349ef2e786875d7c5d7451.jpg?width=1200)
この日、マジで春の嵐で雨と風やばすぎて会場行くまでの間に、傘さしててもびしょ濡れ髪の毛ボサボサ。
Kings Theaterですが、インテリアが凄い!!!
Clairoで行ったRadio City Music Hallにも近いものもあって、素晴らしい内装。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77145958/picture_pc_0f153c0150cf0e1480744b43b3cad963.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77146239/picture_pc_4c0ad5b1daa7b03a702239b587c00e05.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77146241/picture_pc_7a492fc52ad71844c206da181f596306.jpg?width=1200)
前座はバンドだったんだけどこれまた微妙だった。今のところNY来てOAが良かったのArlo Parks, Vince StaplesとKali Uchisくらい(OAというかもう有名どころ)
さて、Snail Mail。
ポリープの手術したけど全然声問題なくめちゃくちゃかっこよかった。
そして髪ショートになってて可愛かった。
しかもいきなりスマパンのTonight Tonightカバーをやってブチ上がった!!!
イントロで、マジ!!!??ってなったんだけど、マジ!!?ってなったオーディエンスごく一部だった笑
Clairoもそうだったけど、Snail Mailの客層、メインは20代前半〜後半女子でスマパンあんまり知らない感じの人が多かったと思う。
それだけZ世代、ミレニアルのマス層にUSのSSWインディーカルチャーが浸透してるってことだと思っていて、日本との大きな違いな気がする。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77146324/picture_pc_1b044b1a6ab9baf719381fb0650f8f41.png?width=1200)
メイン客層みんなUrban Outfitters(アメリカで人気の若者のライフスタイルセレクトショップ)着てそうな感じだった。
個人的にUrban Outfittersが産み出してるカルチャー影響力大きいなと思っていて、UrbanはLP売ってたり、積極的にオールドスクールヒップホップとかグランジロックのTシャツやマーチを売ってるんだけど、そのおかげで少なからず音楽聴いてるティーン多そう。
Tame Impalaゴリ押ししてたのもUrbanだった。Tame Imapalaの客層も、ClairoやSnail Mailと近い感じがした。
肝心のライブですが
一曲目は最新作『Valentine』から『Headlock』で、続いて私が大好きな『Ben Franklin』
最高の流れ。
今作はティーンだった前作からブルースぽさが加わってより大人の魅力マシマシだったので、その雰囲気を生で味わえて感無量。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77146361/picture_pc_0a123c3552a79e19a12d776101dc65f9.jpg?width=1200)
最新アルバムの曲メインだったけどラストが『Pristine』で全員大合唱。
シンガロングが当たり前になりすぎて、コロナの存在を忘れつつあります。
行きたいライブがありすぎてほぼ毎週ライブに行った3月、4月でした。
普通にライブに行けるって幸せなことだな〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77146425/picture_pc_0d064946f4ac3d69c5582e265f16116f.jpg?width=1200)