![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96106197/rectangle_large_type_2_51d220a2171d4e0a3d7389e8802c74c0.png?width=1200)
【projectItemRenamer.jsx】総合試験 8【開発記】
一通り検証しないとならない🙄
環境確認
草案作成
UI構築
環境保存
環境読込
準備処理
選択判定
候補処理
置換機能
履歴操作
不足追加
総合試験 ←今ココ
----備忘録
第3層のロック一時解除は今の修正では駄目かも (PNRNameReplacer.rename)✅
ヘルプテキスト UI の自動改行問題
環境ファイル名にアプリ名
→レイヤーかどうかは containingComp プロパティの有無だけど、 containingComp を return するとそれはコンポなのでレイヤーではないというやらかし🤪
#jsx #開発記
#locked #containingComp
デバグ
予め怪しいって分かってるならね、先に処理するべ🤤
てことでまず自分が所属するレイヤーを持ってくる機能を作った気がするけどそれを探すぽ🙄
![](https://assets.st-note.com/img/1674251711376-FOS6Jq3YDh.jpg)
処理は有るけど機能にはなってなかった😞
まぁ、手で書こうかな…😑
………(修正中)
いや、これは機能化した方が良いかな😞
なんか、何度も同じ事してる気がしてきた🙄
![](https://assets.st-note.com/img/1674251725618-Y31YbV9Y2e.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1674251736771-Pj2dQXELai.jpg)
これでイケる筈………😑
👇
![](https://assets.st-note.com/img/1674251753671-unHaNNChhg.jpg)
おっとっと4295行のロック解除が n のままになってる🙄
![](https://assets.st-note.com/img/1674251765753-QKKB8hoqIk.jpg)
😞😞😞
![](https://assets.st-note.com/img/1674251777418-7eYUvhpr9t.jpg)
あ、コンポになってる🙄
そっか、 containingComp の値返したらコンポになるに決まってるじゃん😞
![](https://assets.st-note.com/img/1674251793441-AQC2YihjAc.jpg)
ヨシ!👈🤪
次回は
第3層の試験するぽ🤤
憂いは無くなった😑