![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129936958/rectangle_large_type_2_2b51deab48b6d3cff1d8e10434ed8d45.png?width=1200)
【9num】調整 2【開発記】
今回の概略
ボタンっぽい動作のものを沢山並べたいなら MFM の方が融通効くかも🤔
でも文字列なので連打すると行選択とかになってそこはちょっと煩わしい🙄
ランダム羅列のランダム多数桁数値の指示が出る
3x3のボタンが表示される
数値に対応するボタンを押し切るとクリア
クリアすると数値とボタンの数字が再生成される
規定の状態で誤答するか時間切れで終了
何回押せたか投稿できる
----備忘録
(無し)
前回の粗筋
スマホだとボタン3つ並べられないじゃん…😞
調整
それじゃ MFM でのクリック応答に変更しようかしらね🤤
………
![](https://assets.st-note.com/img/1707141611111-ykNqqpWs0Z.jpg)
例によって「理論的には多分大丈夫」系😑
![](https://assets.st-note.com/img/1707141622667-5oZd3HO07t.jpg)
連打すると行選択状態になったりするけどまぁこれでいいかな🤤
レイアウト崩れるよりマシでしょ😑
………よく見るとなんか数値おかしい😞
………
参照添字を取り出してるだけで cmdNum の参照をしてなかった🤪
![](https://assets.st-note.com/img/1707141665246-uPw4rAx9ux.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1707141665256-y3HUtA3SIX.jpg)
今度こそ完成で🙌
次回は
気を取り直して見どころの解説…?🙄