見出し画像

【HGSN】準備【開発記】


今回の概略

blender は日本にサーバが無いのでダウンロードに時間がかかる…😞

#HGSN #開発記
#Blender

準備 ←今ココ
配置物
挙動策定
音作成
仮マップ
基幹作成
一次調整
マップ作成
仕掛け
二次調整
リリース準備

----備忘録
(現在無し)

配置物作成作業を行うのに Metasequoia から blender へ変更するのでまずその導入からかな😑
blender では VRoid の形式である vrm と fbx を読み書きできるようにしておきたいけど他がどうなってるのか…🙄
メタセコでアニメーション作成やフェイシャル設定ができないので blender にするって話😞


前回の粗筋

最近の開発記と同様に作戦を練った🤤



blender

それじゃ早速 blender を見に行こうかしらね🤤

Blender.jp
https://www.blender.jp/

日本のサイトが既に有る🤔
これは、ここから入手すると最初から日本語化適用済?だといいなー🤤

■ダウンロード
 ダウンロードは公式サイトの Blender.org のダウンロードページから行います。
 ダウンロードページにアクセスすると、アクセスした OS に合わせた、最新リリースへのリンクが自動的に表示されますが、別の OS 用のバイナリや、古いバージョンのダウンロードも下のリストから利用可能です。

……… jp の役割とは…😞

ユーザーデータの保存場所とポータブル版への変更
 「ユーザーデータ」の保存場所は、デフォルトでは、Windows の場合は「%APPDATA%\Blender Foudation\(バージョン番号)」フォルダー、その他 OS の場合は、「usr」ディレクトリ以下に入ります。
 しかし、例えば、デフォルト設定のみのチュートリアル専用の Blender 環境を作成したり、USB メモリで持ち運びしたい時は、ポータブル版として動作させることができます。
 ポータブル版として動作させるには、単に「Blender インストールフォルダー内の(バージョン番号)フォルダー」に「config」フォルダーを作成するだけです。

不親切説明ハジマタ…😞
とりあえず macOS はアプリの階層構造が他と異なる筈なのでそこから調べる事になるのよね🙄

ダウンロード終わらないのでその辺りの調査は次回…


次回は

ユーザデータの場所変更だとか環境設定とか日本語化とか読込形式追加とか😑

いいなと思ったら応援しよう!