【Console Application】ファイルとデータベース 288【学習記】
今回の概略
SQLite 関連のライブラリを上手く取り込めないようで方策を探す事に…
前回の粗筋
移植は終わった🤤
デバグ
動作試験を始めるに至って、問題はデバグ時にどこが起点になるのか良くわからないという事😑
一応 .xcodeproj の有る階層へ置いてみたけど…よく考えたら最初は文字列出すオプションからだからすぐわかんなかった🤪
………
そういやコマンドラインツールを xcode でデバグ実行した事無いや🤪
今まではデバグビルドしたやつをターミナルから直実行してた😑
スマホアプリをシミュレータへ送る、は やった事有るけどコマンドラインツールはどうやるんだろ?🤔
いきなり構成違うじゃんって思うもこの記事2012年なのよね…🙄
まぁほぼ同じ構成で「どこにあるの?」ってならない点に関しては褒めても良い維持なのでは?🤤
おや? Xcode は引数を複数登録して選べる…のかな?🤔
複数同時に有効化できるしドラッグで並べ替えできるから並んでる順にターミナルで入力した事にしてくれるのかなこれは🤤
こうすれば -p を維持したままファイル指定有り無しを切り替えられる🤤
………筈🙄
😞😞😞
一番出てほしくない SQLite 系のエラー🙄
何故って?資料が恐ろしく少ないから😞
むしろ無いと言っても良い水準😩
………んんんん?よもや x86_64 のバイナリが存在しない…?🙄
めんどくて自環境のみでやってたけど基本文法では Any にしていたので Any で試すぽ😑
………
特に変わらない😑(写真略
記事で言ってる 'Build Active Architecture Only' は標準だと Debug は Yes になってるみたいだからこれを No に変えてみるお😑
………
まぁ、通らなかた😞
………そういえばライブラリ足した時に Frameworks フォルダは追加されたけどシート?側には足されなかったからそれが影響してるのかしら?🤔
これ、明確にリンクする設定を書かないとならないのでは…?🙄
………
確かに、エラーの詳細の文字列の中に実行コマンド文字列が出ているけれど sqlite 関連のライブラリをリンクしている記述は無いっぽ😑
なんか、ようこそ無限回廊の様な気がしてきた…😞
次回は
Framework の具体的なリンク方法を探すお😑