見出し画像

【9num】乱数機【開発記】


今回の概略

seed に関わる Date の事調べて時間が過ぎる等…😞

#Misskey #Play #AiScript
#乱数

ランダム羅列のランダム多数桁数値の指示が出る
3x3のボタンが表示される
数値に対応するボタンを押し切るとクリア
クリアすると数値とボタンの数字が再生成される
規定の状態で誤答するか時間切れで終了
何回押せたか投稿できる

----備忘録
(無し)


前回の粗筋

雛形を持ってきた😑



乱数機

今回のスクリプトでは乱数は2種あるのよね🤔
まずはどの様な乱数が要るのかを書き出すお🤤

指示用の乱数
操作3x3用の乱数

当たり前と言えば当たり前だけど指示用の乱数も操作用の乱数も出現する数値の種類が同じ😑
今回の場合は 3x3 なので 1〜9 が使われるかな🤔

指示用の乱数はこれまた2種の乱数で構成されてるっぽ🤤
・まず数値が乱数
・桁数が乱数

それじゃ、乱数そのものを発生させるとこからかな🤔

持ってきた雛形は日替わり乱数種なのでこれを変更するぽ🤔

aiscript/docs/std.md
https://github.com/syuilo/aiscript/blob/master/docs/std.md

………ミリ秒は………無いっぽ?🙄

………まぁ、秒までで良いか…😑


次回は

礎となる 1〜9 の乱数を発生する関数作るぽ🤤

いいなと思ったら応援しよう!