見出し画像

10月の振り返り‐毎日目の前のことをやりきるのみ!

今年もあと2か月になりました。
毎年この季節になると、あと2か月で何が成し遂げられるのか・・・焦ってしまいます。
今日は10月の振り返りと11月のテーマ設定を行っています。
雨なので、なんだか集中できそうです。


10月の振り返り

1)複業、将来の仕事に向けて

〇できたこと
TOEIC900点目指して勉強を「ゆるやかに」開始。
キャリアコンサルタントの更新講習で外国人の方の支援について受講し、その後自治体の相談員募集に申し込んだ。
ブログ(note)を継続ちゅう!
(年末までを一区切りにしたい)
〇来月以降のテーマ
TOEICの勉強 試験当日までがんばる!(笑)
英語に関する複業について、もう少し進めたい。

2)自尊感情を高める取り組み

〇できたこと
浅見帆帆子さんの紹介されていた朝のアファメーションを実践してみた。
(気が付くと、これは効果と呼べると思う、という状況も体験できている)
ゆっくり話す、前向きな言葉を使う、に取り組んだ。
Udemyで自己肯定感についての講座をほぼ毎日少しずつ聞いている。
ビジョン心理学の講座をさらに受講し始めた。
(こちらはグループで取り組む講座なので、人とのかかわり方について学ぶことが多い)
〇来月以降のテーマ
自己肯定感についての講座を続ける中で、一人で簡単にできる取り組みを増やす。
月1回のカウンセリングでもっと効率的に質問できるようにしたい

3)健康に関する取り組み

〇できたこと
食後の運動、習慣化できてきた!
あちこちの不定愁訴にたいしてクリニックを計画的に回る時間を作れた。
〇来月以降のテーマ
朝のルーティン、夜のルーティン、考える時間を作って健康にいいことをもっと取り入れたい。
食後の運動、できる範囲でもっとバージョンアップしたい。
睡眠時間が足りてない>< 短期間からでいいので、本腰入れて取り組みたい。

まとめ&一言

結局、目の前のことを淡々と、濃くやっていくことが王道

今日は私のメンターであるカウンセラーの先生ともお話ししました。
焦る必要はない。短期間で得た成果より、じっくりと取り組んで成果にたどり着いた方が安定する。とのお言葉でした。
前に進んでいる実感が持てないとこれでいいのかなと思ってしまうけど、10分でも15分でも、そのやっていることに集中する時間を繰り返して、上手に脳をだます、慣れさせていくことが大事なんだと思います。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集