
こんな相棒を探してた
私と一緒にプロジェクトを進めている、ほのかすんの話。
前回、プロジェクトを立ち上げた話をしたが、
実は自分の心に留めておこう〜〜と2週間くらい心で眠らせていた。笑
今までは図書館にカフェを作ったり、文化祭実行委員会の副委員長をしたり、
いろんなことをして来たけど、
”人からどう思われているか”をかなり気にする性格なので、
自分の体力や神経を100%注ぎ込んでしまうのが怖かった。
sayakaはなんでも挑戦するから、今は尊敬してるけど、近くにいると自分が出来ていないようで嫌になることも、昔はあったよ。
と、何人にも言われたからこそ、また思われるかも知れないと、怖かった。
出会って4年経って、価値観が似ていると気づいたほのかすんになら、言ってもバカにしないかなあ〜〜〜〜とか思って、
超ドキドキしながら打ち明けた。(オンライン手作りイヤリングをしよ〜って何気なく誘って電話してて。これも自粛中ワクワクすることを一緒にしたいなあ〜〜って思っていたからなのよね〜〜笑)
で、
”え!!!!!!!やろうよ!!!!!!”
”絶対に実現するべき!!!!さやちゃん天才だよ!!!!”
なーーーーんてポジティブな言葉をいっぱい浴びて背中を押されたんだから、
私もワクワクが止まらないし、ワクワクを話す口が止まらない。
そう、私はいつまでも子供のようなワクワクを忘れない大人に、なるのが永遠の夢
夢を誰よりも持つことに妥協しない人になるのが夢だったのに
なーーーーにクヨクヨしてんだ!!!って。
この子は、高校が一緒で、面白くて自由な子だと知ってたし、
作った企画に協力してくれたり一緒にボランティアしてくれたり、クラファンにだってお金を払って支援してくれていた。
年齢が近くて同じように何も考えずワクワクに必死に生きて、同じ方向性で同じ価値観を持つ子を、ずっと探していたのに
なんで気づかなかったのかなあ、私!!!!
そこから、WEB会社の知り合いが協力をしてくれて、デザイナーさんも協力してくれて、
作り上げたのが、ArigatoGarden だった。
過去で一番、私らしく毎日を生きながら、楽しく作れた企画。無理が全くないの!!!
それは、私の頭の中で生まれたアイデアに、彼女が命を吹かせてくれたからだと思う。
ずっと同じ立場で、一緒に、いろんなことを発案して、私だけの夢なんかじゃなくて、ちゃんと二人の夢になったからだと思う。
私は結構慎重に、人のことを考えすぎちゃう。ほのかすんのポジティブさに助けられる。
ほのかすんは絵が上手くて、アイデアを絵にしてくれる。私は想いを言葉にする方が好き。
良い相棒以外の、なんでもない。
こんな天才を、相棒を探してたのよ、ほのかすん
sayaka
(文字にするってスッキリするね〜〜〜〜!!)