![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91770069/rectangle_large_type_2_f2cd72d30cdf02ed44fa76da68d32854.png?width=1200)
Photo by
reautnt
スロースターター
私は生粋のスロースターターだ。
過去に働いたホテルでも言われたし、今の職場でも言われた。紛れもなく私はそうなのだと思う。
だんだん調子が上がっていくので、朝一番が1番能力値が低くて使い物にならない。だから取るに足らないメールチェックとか、印刷したりスキャンしたりして、徐々にギアを上げるようにしている。
お昼までに火が付いたら良い方で、遅い時は帰る間際に勢いに乗り出すことがあるから困ったものだ。
今だってそう。もう日付が変わるくらいになって急にお尻に火がついたかのように動き出すんだ。
だから家族からも少し疎がられている。
でもこれが私という生き物なんだ、分かって欲しい。。。
明らかに日中思う存分稼働し、夜は十分な睡眠を取った方が効率的だし、長い目で見ても良いのは明らかだ。なのにこの反対を選んでしまう自分、なぜか嫌いにはなれないし、めんどくさいなと思う。