納車日の拷問
朝6時に起床し
午前8時に免許センターへ行き
(この免許センターがクソ遠い)
「普自二」
の漢字三文字を免許証に追記
たったそれだけで
帰宅したらもうお昼
家内にクルマでバイク屋に送って貰いました
カバーやロックなど
バイクでは運べない荷物があるので
それは車に積んで貰って
その前に「かつや」で期間限定メニュー
「ベーコンエッグソースカツ定食」
美味い~
元気出たところで
バイク屋へ行き
任意保険の加入やら色んな説明を受けて
時刻は一番暑い時間帯の午後2時半頃
いざ初の公道へ!
エンストもなく発車
ちゃんと後ろ見て合流
うはぁ~
楽しい
気持ちいい
バイク
サイコー♪
5分後
あっつ・・・
10分後
ちょっと無理かも・・・
15分後
気持ち悪くなってきた・・・
急遽
どこだか知らない公園の日陰で休憩
ブロ友さんから聞いていた
これぞ
太陽の熱、アスファルトの照り返し、
車のエアコンを使う熱、我がバイクのエンジンの熱という
「拷問①」
でも家まで帰らなきゃ(当たり前)
ガソリンだけは入れなきゃ(それも必須)
なんとか無事に給油して帰宅
おそらく総走行時間僅か1時間
とどめ
マンションの狭い駐輪場での引き回し
これがまたきっついw
汗がしたたり落ちる中での
カバー掛け&ロック掛け
「拷問②」
バイクを楽しむという余裕は全くなく
部屋へ帰って汗だくのウェアを洗濯し
シャワーを浴びて
寝転がって起きた今 午後6時
体重計乗ったら
朝から2キロ減
今日は
バイクの楽しさを味わう前に
熱中症になるかと思いました
明日は早起きだな
暑くなる前に走って
昼前にはもう休もう
明日こそは
楽しむぞ!
大丈夫
きっと明日はいい日さ!