
【旅景色】宮崎・天安河原(仰慕窟)
高千穂峡からココへ
天岩戸神社から遊歩道が続いていた。
今回の旅のテーマは「水」だね。
水辺ばかり回ってる
石が無数に積まれている
精霊たちに見える
ここのご祭神が、八百万の神って書かれているのに納得。
神々たちが、ここで相談する場所と書かれていた。
この石たちが神々なのかもしれない。
ありがとう
【天安河原】
〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸
2020.9.1撮影
いいなと思ったら応援しよう!

高千穂峡からココへ
天岩戸神社から遊歩道が続いていた。
今回の旅のテーマは「水」だね。
水辺ばかり回ってる
石が無数に積まれている
精霊たちに見える
ここのご祭神が、八百万の神って書かれているのに納得。
神々たちが、ここで相談する場所と書かれていた。
この石たちが神々なのかもしれない。
ありがとう
【天安河原】
〒882-1621 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸
2020.9.1撮影